WeddingTable 自分たちらしい結婚式探し

Columnウェディングコラム

職場への結婚報告はいつ誰にする?そのまま使える上司や同僚への伝え方とマナー

豆知識・費用・相場 | 公開: / 更新:

職場への結婚報告はいつ誰にする?そのまま使える上司や同僚への伝え方とマナー記事サムネイル

職場への結婚報告のタイミングは、上司や同僚・周りの人の仕事の状況など立場の異なる人によってベストな時期が異なります。
 
また、結婚報告でおさえるべきマナーも存在します。
間違った伝え方をすると、職場の人たちとの関係性が悪くなるかもしれません。
 
そこで当記事では、職場への結婚報告のタイミングを解説するとともに、入籍のみの伝え方やマナーを紹介します。例文も掲載しているので、これから職場に結婚報告をする人はぜひ参考にしてください。

ご成約キャンペーンバナー

そもそも職場への結婚報告って必要なの?入籍のみの場合は?


職場との関係性から、結婚報告をしたくない人も少なからずいるでしょう。

 

しかし、職場への結婚報告は必須です。入籍のみの場合でも報告しましょう。
 
なぜなら、結婚にともなう戸籍名や住所の変更で「必要な手続き」をする可能性があるからです。
 
年金や税金関係の手続きはもちろんのこと、各種手当(例:家族手当、住宅手当)にも影響があるかもしれません。
 
そもそも結婚したことを伝えていないと、将来的に子どもができた際の「産休や育休の取得」などでも困るケースが出てくるでしょう。
 

職場への結婚報告は誰にどういった順番でおこなう?

職場への結婚報告を正しい順番でおこなうことで、今後も良好な関係性を維持できます。

    ~結婚報告のベストな順番~

  • 1、直属の上司
  • 2、同じ部署の先輩
  • 3、仲のよい同僚
  • 4、他部署の人(手続きをおこなう人事担当者も含む)

ほかにも、取引先への報告について迷う人も多いでしょう。
報告の有無や方法について迷う場合には、上司への相談をオススメします。

結婚報告にベストなタイミングはいつ?

職場での結婚報告は、すべての関係者に対し入籍までに伝えることが原則です。
 
入籍すると事務上のさまざまな手続きが発生するので、それまでに結婚報告を終わらせる必要があるからです。
 
とくに直属の上司は、部署のスケジュールを調整しているため、結婚が決まったらすぐに報告します。
 
また上司を結婚式に招待するのであれば、結婚式の3か月前には報告しましょう。
入籍だけの場合でも、遅くとも入籍1か月前には伝えます。
ほかの人への報告で迷う場合には、上司に相談したうえで時期を決めるとよいでしょう。
 
余談ですが、親への結婚の挨拶はそれよりも前の段階で行いましょう。親に反対され、結婚の話が行き詰まる可能性があるためです。
そのため、親への挨拶は非常に重要です。そのタイミングはいつがいいのか。詳しく知りたい方は以下の記事で詳しく解説しています。気になる方はご覧ください。
 

結婚報告で伝えるべき内容やポイント

職場で結婚報告をする際には、以下の内容を伝えることが大切です。
 
【結婚式の有無】
結婚式をおこなうと場合、当日や前後の期間で休みをとります。
少なからず職場に迷惑をかけてしまうため、開催の有無を忘れずに報告しましょう。
 
【結婚後の働き方について】
結婚をきっかけとする退職者は、一定数において存在します。
仕事を続けない場合には、新たな採用や配置転換が必要になるため、在籍できる時期もあわせて伝えましょう。
 
【職場で使う名字】
結婚をして名字がかわる場合には、事務的な手続きが必要です。
また、「仕事では旧姓を使い続ける」や「今後は仕事でも新姓を使う」なども明確に伝えます。
 
【妊娠や出産について】
現在、自分や相手の妊娠がわかっている時には、出産予定日を伝えます。
特に自分が妊娠している場合には、いつ頃まで働けそうかも伝えるとよいでしょう。
 
また急な体調の変化が起こりやすくなるので、上司には早めに伝えておくと安心でしょう。
 
会社に結婚の報告をする際のポイントや流れを解説しました。
 
結婚するにあたり、さまざまな手続きや報告があり、いつどこで誰にしなくてはならないのか分かりづらいですよね。
 
それらをスムーズに行うためにも以下の記事を参考にすると良いでしょう。入籍までの段取りがまとまっていておすすめです。
 

上司・先輩・同僚_職場で結婚報告する場合の例文

続いて、上司・先輩・同僚別に、入籍・結婚報告する場合の例文を紹介します。
実際に報告する際の参考にしてください。
 

上司への結婚報告

基本は就業時間外に報告するのがマナーになります。上司が忙しそうな時は避けて、昼休みや仕事が始まる前など余裕のある時間にしましょう。
 
上司への結婚報告の例文は、以下の通りです。
 

結婚報告のみ(結婚式に招待しないor入籍のみの場合)

    このたび、結婚をすることになりました。
    結婚式は身内だけで開催し、入籍は〇月〇日の予定です。
    準備や手続きでお休みをいただくと思いますが、よろしくお願いいたします。
    また仕事は続けますが、名字は新姓の〇〇を使いたいと考えております。

 

結婚式にも招待する

    このたび、結婚をすることになりました。
    名字は〇〇になりますが、職場では今後も旧姓を使います。
    また入籍は〇月〇日で、結婚式は〇月〇日に△△ホテルで開催予定です。
    部長にはぜひ結婚式にご列席いただきたいと考えており、招待状ができましたら連絡します。(スピーチをお願いする場合)大変恐縮ですが、式当日のスピーチをお願いしてもよろしいでしょうか?
    結婚式の準備や手続きでお休みをいただくことが増えるかと思いますが、よろしくお願いします。

 

 

結婚を機に退職する

    このたび、結婚をすることになりました。
    相手は学生時代の同級生で〇〇の仕事をしています。
    実は来年から彼の転勤が決まっており、私も東京へついて行くことになりました。
    急な話で申し訳ございませんが、〇月いっぱいで退職したいと考えております。
    引継ぎもしっかりつとめ、できるだけご迷惑をおかけしないよう努力しますので、どうぞよろしくお願いします。

 

先輩への結婚報告

先輩への結婚報告の例文は、以下の通りです。
 

結婚報告のみ(結婚式に招待しないor入籍のみの場合)

    以前から交際していた彼と、結婚することになりました。
    結婚式は11月に身内だけでシンプルにおこなうつもりです。
    準備や手続きで休むことになり、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

 

結婚式にも招待する

    以前から交際していた彼と、結婚することになりました。
    結婚式は11月11日、△△ホテルで開催予定です。
    先輩にはぜひご列席いただきたいと考えておりますので、招待状ができましたら連絡します。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

同僚への結婚報告

同僚への結婚報告の例文は、以下の通りです。
 

結婚報告のみ(結婚式に招待しないor入籍のみの場合)

    前からつき合っていた彼と、結婚することになったよ。
    結婚式はお互いの家族だけを呼んで、来月に入籍だけ済ませる予定なんだ。
    仕事は今までどおり続けるから、これからもよろしくね。

 

結婚式にも招待する

    前からつき合っていた彼と、結婚することになったよ。
    来月に入籍を済ませて、〇月〇日に結婚式をする予定なんだ。
    〇〇ちゃんにはぜひ結婚式に参加してほしいのだけど、予定はどう?
    ぜひよろしくお願いします。

職場の結婚報告でよくある質問

ここでは、職場の結婚報告でよくある質問を紹介します。
 

Q.結婚相手が同じ会社の人なのですが、何か注意することはありますか?

2人で同じ日に、それぞれの上司に報告しましょう。その際に、結婚相手の部署と名前を伝えます。
その後、それぞれの上司に対し一緒に挨拶に行きましょう。
2人が同じ部署内であれば、一緒に挨拶します。
 

Q.メールで報告じゃダメですか?

外出などでなかなか顔をあわせられない場合には、メールでの報告も可能です。
ただし、「あとで直接ご挨拶させてください」と一言そえて、実際に挨拶に行くのがマナーです。
ほぼ顔をあわせることがない人事担当者であれば、事務的な内容(入籍日・名字がかわるかなど)をメールで送ってもよいでしょう。
 

Q.仲のよい同僚なので、一番に伝えたい

仲のよい同僚であればずっと黙っておくのも不自然なので、一番に伝えてもかまいません。
ただし、自分で報告する前に周囲に「結婚すること」が知られると、今後の関係性が悪くなる可能性もあります。
そのため同僚には、「自分が(上司や先輩に)報告するまで、黙っていてほしい」と伝えましょう。

結婚式の準備をするならWedding tableへ

職場への結婚報告は、社会人としての配慮が問われます。
 
結婚報告を無事に済ませたら、次はいよいよ結婚式の準備です。
やるべきことが多くあるため、段取りよくすすめられるとよいですね。
 
思い出に残る結婚式をあげたい場合には、Wedding tableをご利用ください。
結婚に関するマナーから、結婚式の手配までトータルサポートします。
 
結婚準備をスムーズにおこないたい場合には、Wedinng tableまでお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

Wedding table事務局
ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。

MonthlyWedding 月別結婚式特集ページ

今から結婚式を考えるならこの季節がおすすめ!

Wedding Salonサロン情報

相談無料

専属のコンシェルジュがおふたりに寄り添ってサポートさせていただきます。

おひとり様、お子様連れも大歓迎です。どんなお悩みでも無料で相談ができますので、お気軽にお近くのサロンへご相談ください。

  • 新宿サロン

    新宿サロン

    〒160-0022  東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル4F(ご来館の際は5階受付にお越しくださいませ)
    最寄駅:JR「新宿駅」都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」

  • 横浜サロン

    横浜サロン

    〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10 横浜HSビル5F
    最寄駅:JR・地下鉄・私鉄各線「横浜駅」

  • 大宮サロン

    大宮サロン

    〒330-0846 埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-88逸見ビル4F
    最寄駅:JR「大宮駅」

  • 八王子サロン

    八王子サロン

    〒192-0081 東京都八王子市横山町6-9 丸多屋ビル9F
    最寄駅:JR「八王子駅」

  • 高崎サロン

    高崎サロン

    〒370-0827 群馬県高崎市鞘町20-1 高崎鞘町ビル4F(パーク500 5Fから直結)
    最寄駅:JR「高崎駅」

  • 郡山サロン

    郡山サロン

    〒963-8004 福島県郡山市中町7-19 デジプラン中町ビル3F
    最寄駅:JR「郡山駅」

  • 新潟サロン

    新潟サロン

    〒951-8056 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル7F
    最寄駅:JR「新潟駅」

サロン一覧はこちら

もっと簡単!
    lineロゴ

    LINEからの
    相談予約はこちら!

Contactコンシェルジュに無料相談はこちら

平日11:00~19:00/土日祝10:00〜19:00 
定休日:火曜日

ご利用の流れを見る

Flowご相談の流れ

Step01サロンへご来店

結婚式をするかしないか迷っている段階からご相談ができます。ご相談は何度でも無料です。サロン来店が難しい方は、メールやお電話でご相談ください。

Step02カウンセリング

挙式や披露宴のスタイル、挙式時期や日取り、費用等のお悩み相談を承っております。

Step03会場紹介

おふたりのご希望やご要望にマッチする結婚式場のご紹介をしています。

Step04会場見学

気になった会場を実際に見て、見積もりを出してもらいましょう。見学後、ご不安なことがあればお気軽にコンシェルジュへご連絡ください。

Step05ご成約

大切な一日を過ごす会場のご決定!結婚式当日を迎えるまで、サポートいたします。