友達と被らない結婚式がしたい方必見!ゲストが驚く結婚式ができる会場、アイテム選びをご紹介
会場情報 | 公開: / 更新:
ホテル、専門式場、ゲストハウス、レストランといった結婚式ができる会場は一般的ですが、ここでできるの!?とあっと驚くような場所でも結婚式ができる会場があります。
Wedding tableでは、自分ではなかなか探せないような結婚式ができる会場をご紹介しています。ここでは、その一部をご紹介します。

1 いままでに参列したことのないような結婚式にしたい!
家の近くの結婚式場は地元の友人が一度結婚式を挙げているから挙げたくない、結婚式の参列経験が多いゲストがほとんどなので、今まで参列したことないような結婚式にしたいといった方もいることでしょう。
たくさんある結婚式場の中でも、ゲストも参列したことのないような個性があり、なおかつ上質な結婚式が叶えられるような会場を探すのはご自身の力では一苦労です。
そのような会場を探す時には、たくさんの結婚式場情報を持っている結婚式場カウンターへ相談してみましょう。
Wedding tableでは、首都圏やリゾートエリアを中心とした会場をご紹介しています。
Wedding tableでしかご紹介していないような会場もありますよ。
さらに、友人と被らないようなドレスや会場装花などのアイテム選びについてもご紹介します。
2 定番のレストランウェディングでも挙式場がある会場を選んでみては?
ホテルやゲストハウス、専門式場は、結婚式を行うための挙式会場、披露宴会場、親族控室、新郎新婦のブライズルームなど結婚式のための設備が充実しているイメージがありますよね。
一方で、レストランはどうでしょうか?レストランウェディングは、結婚式のための設備が整っていなそうと諦めてしまう方は多くいます。
せっかく美味しいお料理が食べられて、スタッフのサービスの質も高いレストランなのに、そのような理由から結婚式場探しの検討項目から外してしまうのは非常にもったいないことです。
実は、レストランにも立派な挙式専用の会場が設備されていたり、完全個室のブライズルームがあったり、親族控室やゲスト控室があったりと結婚式を行うのに十分と言える設備が整っているレストランが多くあります。
レストラン内に挙式会場が無くても、神社や教会と提携しているところも多くあり、連携が取れていますので当日の移動や進行もスムーズに行えます。
普段は、なかなか気軽に行くことができないようなミシュランの星獲得のお店や有名シェフが在籍するお店、予約でいっぱいのお店など「結婚式」という特別な日を味わえるレストランを選ばれるのもゲストに喜ばれる、会場探しの一つです。
3 重要文化財・世界遺産に登録されている、歴史的建造物の会場は友人と被る可能性も低い!
<画像出典:日光東照宮>
珍しい結婚式ができる会場の一つとしては、重要文化財や世界遺産に登録されている場所や歴史のある邸宅などの建物が挙げられます。
国の重要文化財や世界遺産、長い年月を経ても綺麗に保たれている建物は、その時代の良さを残しながら大切に手入れされながらその姿を残しています。
特に国で保護されている建物は、結婚式が終わってからも残り続けるので、思い出を大切にされる新郎新婦から人気があります。
結婚式のために造られた建物ではないがゆえに、本物の建築技術や自然の美しさを感じることができます。
普段は一般公開されていない、一部の方しか入ることが許されていないような会場もありますので、結婚式でしか入ることができない特別感をより一層感じられることでしょう。
4 憧れのスイートルームで結婚式も叶います
<画像出典:横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ>
ホテルウェディングと言っても、スイートルームでの結婚式に参列した経験のある方は少ないのではないでしょうか。
ホテルの最上級客室であるスイートルームで結婚式ができるのは、少人数結婚式だけにしかできない醍醐味ではないでしょうか。
普段なかなか泊まることができない高級な宿泊部屋であるスイートルームを貸切って、会食を行います。
お二人のお支度から、贅沢な空間で行うことができ、非日常感をたっぷりと感じることができるでしょう。
結婚式と宿泊がセットになっているプランが多く、新郎新婦は一日中プライベートな空間でゆったりした時間を過ごせますね。
親族だけで会食会をしたあとは、スイートルームに友人を招いてちょっとしたパーティーを行うことができる会場もあります。
贅沢気分を味わいながら、自宅に招いたように自然体で過ごして頂けるのではないでしょうか。
5 海の上で船に乗って結婚式ができる!?
<画像出典:シンフォニー>
自然が感じられる結婚式は、いつの時代も人気ですね。その中でも、海が見える会場は特に人気があります。
海を見るのではなく、海を感じる斬新なウェディングスタイルはいかがでしょうか?
クルーズ船の中で行う結婚式は、誰もがあっと驚くのではないでしょうか。
クルージングそのものが大迫力の演出となり、特別な演出をしなくても満足のいく結婚式が成り立つことでしょう。
人数によっては、1船をチャーターすることもできるので、デッキや各会場を贅沢に使って自分達らしい結婚式を叶えられますよ。
心地よい海風を感じながら、変わりゆく景色を楽しめるのも船上ウェディングの魅力です。
6 自分たちだけの特別なアイテム選びを
花嫁さんが友人の結婚式と比べがちなアイテムは、衣装や会場のコーディネートではないでしょうか。
被り知らずのアイテム選びをご紹介していきます。
まずは、衣装から。SNSの普及により、ドレスやアクセサリーもたくさんの情報の中から探せるようになりました。
流行にも左右されるアイテムなので、人気のドレスはたくさん目にする機会も多いでしょう。
その分、可愛く魅力的に映るはずですが、人気のドレスはやはり友人と被る可能性が高まります。
友人と被りたくない方には、オーダーメイドという選択をおすすめします。
デザインやドレスの素材など1から決めていくフルオーダースタイル、いくつかのパターンの中から選んで決めていくセミオーダースタイルがあります。
これなら、たった一つだけのオリジナルドレスを作ることができますね。
ドレスだけではなく、タキシードも作ることができるのでこだわりの新郎にもぴったりです。
また、祖母や母が着たドレスや着物をリメイクしてオリジナルのウェディングドレスや和装コーディネートを楽しむのも良いでしょう。
会場コーディネートも、決められた中から装花やテーブルクロスを選んでいくスタイルではなく、飾りたいものを自由に持ち込んで芸術的な空間にすることのできるオーダーメイドスタイルができる会場もあります。
二人の趣味の自転車を持ち込んだり、教室のようなデザインにしたり、時期によっては大きなクリスマスツリーを持ち込んだりとテーマに沿ったコーディネートができるのが特徴です。
これなら、友達も今まで参加したことない結婚式だと感じてもらえるでしょう。
7【Wedding tableより一言】
結婚式のために造られた会場以外でも、結婚式を執り行える場所はいくつもございます。
ご希望のイメージをお持ちでしたら、ぜひWedding tableへお聞かせください。
結婚式のために造られた会場はもちろん良いですが、他にも素敵な会場はたくさんあります。
お二人が心から挙げたいと思える結婚式場探しをWedding tableはサポートいたします。
この記事を書いた人
- 辻原
- Wedding 婚礼衣装スタイリストとして、約1,000組の新郎新婦を担当してきただけでなく、ドレスショップ勤務の経験も活かし、結婚式準備~結婚式当日までの流れを熟知しているプロフェッショナル。衣装に限らず結婚式のあらゆるジャンルの記事を執筆。保有資格:マタニティの医療サポート認定資格「マタニティコンシェルジュ」