体型変化も魅力に変えて。週数別・マタニティの新婦に映えるドレス4選
こだわり・アイディア | 公開: / 更新:
結婚式を挙げるなら、可愛いドレスや綺麗なドレスを着たい。
でも、お腹が大きくなっていくにしたがって
「自分に似合うドレスは見つかるだろうか?」と、マタニティの新婦様が必ず一度はお悩みになるようです。
妊娠週数が進み、マタニティらしい体型に
変化していくことは、母になる実感と女性らしさを再確認できる素晴らしいこと。
より女性らしい体型になっていくマタニティの新婦様に映えるドレスを、妊娠週数別にご提案いたします。

妊娠初期(0週〜15週)にお似合いのドレス
・スレンダーライン
4ヶ月目(12〜15週)に入る頃には、
下腹部が少しふっくらしてきますが、デザインによってはスレンダーラインのウェディングドレスを着ても、さほどお腹は目立ちません。
ふんわりとしたドレスラインより、
大人っぽく見えるドレスラインを好まれる方は、スレンダーラインのドレスを選んでみませんか?
マタニティ用に作られたスレンダーラインのドレスは、サイドがすっきりさせていますが
お腹の部分はゆったりしていますので、着心地も抜群です。
妊娠中期(16週〜21週)にお似合いのドレス
・Aライン
妊娠中期に入ってすぐあたりから、丸みをおびた身体つきになってまいります。
この頃からバストが2サイズほどアップいたしますので、試着の際はバストサイズも考慮されると良いでしょう。
クラシカルなAラインは、裾に向かって綺麗に広がるラインですので、お尻もお腹も目だたずに着こなせます。
また、Aラインはサイズ調整がしやすいこともあり人気が高いため、他のラインより枚数を多く取りそろえています。
妊娠中期(22週〜27週)にお似合いのドレス
・エンパイアライン
ナチュラルな雰囲気を好まれる方に支持されているのが、エンパイアライン。
ギリシャ神話に登場する女神たちもよく見たら、エンパイアラインのドレスを着ています。
バストのすぐ下から切り替わり、スカートが足もとまで流れていくドレスラインです。
年齢を問わず着こなせる
クラシカルなエンパイアラインは、体型を選ばないのも嬉しいところ。
24週目あたりからお腹がせり出し、お尻や乳房も大きくなります。
エンパイアラインはお尻はすっぽりと覆いながらも、お胸も綺麗に魅せてくれるので、
マタニティの新婦様だからこそ着こなしていただきたいラインでもあります。
妊娠後期(28週〜臨月)にお似合いのドレス
・プリンセスライン
妊娠後期に入ると、足の爪切りが難しくなるほどお腹は大きくなります。
王道のプリンセスラインはお腹のふくらみがすっぽり隠れるので、
妊娠前の体型のようにドレスを着こなしたい新婦に人気のラインです。
生地が多い分、お腹を支える力もしっかりしており、
ドレスに腹帯がついているため、しっかりとお腹を支えます。
マタニティのウエディングドレスは
ドレスの重さにもこだわって作っておりますので、普通のドレスよりもつかれにくくなっております。
おわりに
いかがでしたか。
上記4つのラインは一般的なドレスラインの特徴を表すためにご紹介いたしました。
新婦様のご参考になれば嬉しいです。
Weddingtable(マタニティウエディングナビ)と提携している式場では、
マタニティ専用に作られたドレスを多数取りそろえております。
ドレスにつきましてもお気軽にご相談ください。
この記事を書いた人
- 加藤
- 婚礼衣装スタイリストとして、約1000組の新郎新婦を担当。ドレスの仕入れ担当経験から、トレンドを押さえ、お客様の要望に合わせた幅広いご提案、アドバイスが得意。スタイリストの経験で培った接客力を活かし、お客様に合った結婚式スタイル、結婚式場のご提案を心がけています。保有資格:マタニティの医療サポート認定資格「マタニティコンシェルジュ」