結婚式は挙げないけどお披露目パーティーしたい! どんな内容ならゲストに喜ばれる?
はじめての方へ | 公開: / 更新:
結婚式のスタイルは多様化しており、挙式後に披露宴を行うという従来の形式にとらわれないフリースタイルの結婚式も増えています。
堅苦しいのは嫌だけれど、お世話になっている人に対しておもてなしをしたいという人も多いのではないでしょうか。
この記事では、結婚式をせずに行うお披露目パーティーについて解説します。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】そもそもお披露目パーティーとは?
最近では結婚式や披露宴を行わずに二次会のようなカジュアルなお披露目パーティーを行うカップルが増えてきています。
結婚披露宴ではないので、ゲストは肩ひじ張らずに気兼ねなく呼べる仲の良い友人や会社関係の方を呼んだとしても、仲の良い同僚のみ招待することが多いです。
また、海外ウェディングで人気のハワイやグアムなどの海外リゾート地や、国内の北海道や沖縄、箱根や軽井沢といった国内リゾート地で結婚式を行った方が挙式後に親しい友人を呼んで開催するパーティーのことも指します。
これは、「帰国後パーティー(ウェディング)」とも呼ばれています。
いずれにしても、それぞれのカップルの経済事情や考え方、ゲストの顔ぶれなどでおふたりの希望通りの内容にすることができるので、アットホームで気軽なお披露目パーティーを計画することができるでしょう。
アットホームな結婚式にするためのポイントを知りたい方は以下の記事が参考になります。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】そのメリットは?
結婚式をせずにパーティーだけを行うのは、決して珍しいわけではありません。
一方、このスタイルにはメリットとデメリットがあり、実施にあたってはその点をしっかりと理解しておく必要があります。
まずは、以下でお披露目パーティーのみを開催する場合のメリットについて解説します。
一般的な披露宴よりも自由度が高く、アットホームな雰囲気でできる
お披露目パーティーは、一般的な披露宴よりも自由度が高いとされています。
披露宴でもふたりの希望を反映させられるものの、進行との兼ね合いからある程度の型が決まっていることも事実です。
一方、お披露目パーティーは「このタイミングでこの演出をする」という概念がありません。
そのため、ふたりが自由に内容を決められます。
雰囲気も披露宴よりはカジュアルで気負いせず楽しめるうえに、ゲストと交流する時間も十分に確保できるでしょう。
お披露目パーティーの費用が抑えられる
お披露目パーティーのほとんどが、新郎新婦のお色直しがありません。
中にはドレスアップせずに行うカップルもいるほどです。
よって複数回のお色直しや費用のかかる演出を行わなければトータルの出費も少なくて済みます。
またご祝儀制ではなく会費制にすればゲストの負担も軽減できるでしょう。
お披露目パーティーは準備や手間が少なく楽
通常に行われる結婚式は、披露宴での準備が多くあります。
招待状の手配・発送や席次、スピーチの依頼、ゲストへの引き出物や演出として用意する映像や司会者との打ち合わせなど・・・
多くの負担がお二人にかかります。
お披露目パーティーではゲストの顔ぶれによって一切の準備なく、スムーズに進めることが可能です。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】そのデメリットとは?
家族や友人ゲストの「お披露目パーティー」スタイルに対して理解が得られないことも
多くのゲストは挙式後に披露宴があるという結婚式のスタイルに慣れています。
そのため、お披露目パーティーへの参加となると戸惑いを覚える人も少なくありません。
ご祝儀や服装の案内など、ゲストの頭を悩ませない工夫が必要です。
また「結婚式という儀式を行うことで初めて夫婦になれる」と考える人には、このスタイルは理解しがたいものがあります。
周囲の人がどう感じるかわからないのは、結婚式を挙げない場合の大きなデメリットです。
親族がフォーマルな結婚披露宴を希望していることも
お披露目パーティーの場合、友人のみで行うことも少なくないことから、両親や家族は一般的な結婚披露宴を望んでいる場合も十分にあります。
二次会のようなパーティーになると、親世代によっては馴染みが薄い可能性もあり、結婚式をなぜしないのか説明を求められることになるかもしれません。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】どんな種類のパーティーにする?
お披露目パーティーはふたりの趣向が強く反映されるため、多様なスタイルで行われています。
ここでは、主に行われているお披露目パーティーの種類について解説します。
親族で行う食事会パーティー
親族のみを招待して食事会を開くスタイルです。
ホテルなどで行うケースが多い傾向があります。
演出よりもゲストとの会話に重点を置いた内容が多く、親が主催者を務めることも少なくありません。
披露宴のようなプログラムはないものの、比較的フォーマルな雰囲気の食事会になるでしょう。
親族や友人を招く1.5次会お披露目パーティー
披露宴と同様に親族や友人を招待し、自由な内容で祝宴を行うスタイルです。
ホテルやゲストハウス、レストランなどが多く利用され、さまざまな演出が行われることもあります。
披露宴の流れを汲んだうえで希望しない演出をカットし、ゲストと交流する時間を多く確保するのが主流です。
友人中心の会費制カジュアルパーティー
友人やごく親しい関係性にある人を招待し、会費制で祝宴を行うスタイルです。
レストランなどで行うケースが多く、友人が幹事を務めることも少なくありません。
友人が企画を催したり、独自のドレスコードを設定したりと、オリジナリティのあるパーティーが楽しめます。
ナイトウェディングパーティー
夜の時間帯に披露宴を行うスタイルです。
披露宴といっても昼間のような盛り上がり方とは異なり、ディナーと夜景を楽しむのがメインとなります。
花火やライトアップなど、夜ならではの演出も楽しめる大人向きのパーティーです。
親しい友人のみの居酒屋パーティー
二次会の内容をベースにお披露目の要素を取り入れたスタイルです。
個室のあるところであれば、貸切感のあるパーティーが楽しめます。
気軽に参加できるうえに費用も手ごろで、精神的、金銭的な負担が軽減されるでしょう。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】 ゲストに喜んでもらうには?
パーティーのみの開催では「いい結婚式だったね」と言われることはありません。
そのため、ゲストに喜んでもらえるかどうかはパーティーの内容にかかっています。
ここでは、パーティー開催にあたって留意すべきポイントを解説します。
ゲストに合わせた料理
料理はゲストの満足度に直結する要素です。
親族のみのパーティーでは会席料理、大勢のゲストを招待する1.5次会ではコース料理、友人のみのパーティーではブッフェなど、ゲストの趣向に合わせて料理を検討しましょう。
ゲストに合わせてプログラムを用意
ゲスト層とプログラムには密接な関係があります。
たとえば、結婚式では定番のケーキカットも、親族のみのパーティーなら鏡開きに変更したほうが好ましく捉えてもらえるかもしれません。
衣装との兼ね合いもありますが、演出を行っているときのゲストの反応を想像しながらプログラムを決めていきましょう。
ゲストに合わせた会場選び
会場を選ぶ際には、ゲスト層との兼ね合いを考えましょう。
親族のみのパーティーにカジュアルなレストランや居酒屋は場違いな雰囲気になりますし、平服の友人が集まるパーティーでホテルを利用するのも違和感があります。
パーティーの主旨とも照らし合わせて、ゲストが参加しやすい会場を選びましょう。
会場選びで迷ったら以下の記事を参考にしてみてください。東京駅周辺でレストランウェディングができる会場を紹介しています。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】新郎新婦の衣装はどうする?
パーティーでは一般的な披露宴よりも動きが多いため、新郎新婦の衣装は動きやすさがポイントになります。
ここでは、パーティーの種類ごとにおすすめのドレスを紹介します。
1.5次会お披露目パーティーでは?
1.5次会ではアテンド(介添え人)がつくかつかないか確認しましょう。
アテンドがつく場合は花嫁の動きをサポートしてくれるので、選べるドレスの選択肢も広がります。
一方、アテンドがつかない場合は花嫁がひとりで動かなければなりません。
ロングトレーンや横の広がりが大きいドレスは避けて、スレンダーラインなど幅を取らないドレスを選ぶといいでしょう。
会費制カジュアルパーティーでは?
カジュアルな雰囲気には軽やかな素材を使ったドレスがよく合います。
エンパイアラインのドレスは見た目も軽やかで、花嫁の動きを強く制限しないのでおすすめです。
ミモレ丈のドレスで足元のおしゃれを楽しむのもいいでしょう。
ナイトウェディングパーティーでは?
しっとりとした夜の雰囲気には、スレンダーラインやマーメイドラインのドレスが合います。
動線を広く確保できる会場なら、Aラインのドレスもおすすめです。
ライトに当たる時間が長いため、素材にはこだわって選びましょう。
友人のみの居酒屋パーティーでは?
居酒屋は入り口や動線が狭いため、裾の長いドレスは難しいと考えましょう。
ミニ丈のドレスやワンピースタイプのドレスは幅を取らないのでおすすめです。
さらに動きやすいパンツタイプのウェディングドレスもあるので、検討してみるといいでしょう。
また、結婚式場とは設備やスペースが異なるため、衣装の汚損破損には十分注意しましょう。
レストランウェディングなどのドレス選びでお困りの場合は以下の記事をご覧ください。衣装選びのポイントを詳しく解説しています。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】ゲストの服装はどうする?
「ゲストが何を着たらいいのか迷う」というのは、お披露目パーティーにおける問題点のひとつです。
ゲストを悩ませないためにも、ドレスコードを指定しましょう。
パーティーでは新郎新婦がゲストの服装を決めて問題ありません。
カジュアルな雰囲気にしたいのなら平服OKにしてもいいですし、夏なら浴衣で参加するよう指定してもいいでしょう。
色を指定してゲスト全員をコーディネートするのも楽しいものです。
イメージするパーティーの主旨に応じて検討しましょう。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】お披露目パーティーには幹事はや司会者は必要?
友人のみのカジュアルなパーティーとはいえ、結婚の報告を兼ねたお披露目パーティーですから、幹事や進行役の司会者は必要でしょう。
少人数(20名以下)の場合でも手配しておいた方がおすすめです。
お披露目パーティーの幹事は誰に頼む?
お披露目パーティーを行う会場(お店)にもよりますが、その会場に常駐している担当プランナーがいる場合や、代行サービスで二次会や1.5次会をプロデュースしてくれる会社に依頼することができます。
費用を少しでも抑えたい方は友人にお願いしてもいいですが、その分友人の負担になりますので、きちんとお礼を用意するようにしましょう。
お披露目パーティーの司会は誰に頼む?
幹事同様、司会者も必要です。
パーティーの進行を誰かに仕切ってもらわないと、タイムキーパーもいないため段取りの悪いパーティーになりかねません。
幹事の方が司会者も同時に行うケースもあります。
ゲスト全員に楽しんでもらいたい場合は、プロに任せてしまった方が気兼ねなく過ごせることでしょう。
【結婚式は挙げないけどパーティー開催!】まとめ
お披露目パーティーのみの開催は、費用が大幅に軽減されるなど、多くのメリットがあります。
結婚式を挙げなくてもパーティーを開催し、お世話になった人に結婚の報告をすることで夫婦としての決意も新たなものになるでしょう。
Wedding tableでは、お披露目パーティーの会場選びに関する相談を無料で受け付けています。
ふたりが望むパーティーにぴったりの会場で、親族や友人と楽しい時間を過ごしましょう。
この記事を書いた人
- Wedding table事務局
- ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。