妊娠月齢別婚礼衣装・お腹のふくらみも美しく見せる絶品ウェディングドレス
豆知識・費用・相場 | 公開: / 更新:
お腹の赤ちゃんが健やかに育っている象徴でもある、丸みのあるシルエットを綺麗に包むマタニティ専用ウェディングドレスがあります。
妊娠中の新婦さまのためにデザインされた、マタニティウェディングドレスを、世界で一番美しく着こなすのは、あなたです。
今回は、あなたらしい着こなしをするための、「妊娠月齢別のマタニティウェディングドレスの選び方のポイント」をお伝えします。

お腹がまだ目立たない妊娠初期ならお直し対応で大丈夫
マタニティウェディングナビでは、結婚式の際の妊娠週数に合わせて最適な婚礼衣装を提案しています。
結婚式が妊娠初期から中期にさしかかる時期でしたら、まだお腹があまり目立たない時期かもしれません。
まずは一般的なウェディングドレスの中からお好みのデザインをお選びいただき、お身体に負担がかからないようにお直しをすることで、十分対応が可能です。
同じデザインのウェディングドレスのサイズ違いを予めご用意し、準備の最中の体型の変化にも対応しています。
今、一番人気のAラインのウェディングドレスは、お腹周りがゆったり余裕があり、美しいシルエットが実現できますので、おすすめです。
妊娠月齢別、マタニティ専用ウェディングドレスへの切り替え時期
妊娠中の結婚式で一番心配されるのは、「似合うドレスがあるかしら」ということです。
マタニティの花嫁さんを一番美しく魅せる着こなしのポイントがありますので、ご安心ください。
先ほどご紹介した通り妊娠初期には、まだお腹のふくらみが目立たず体型の変化が少ないので、一般的なウェディングドレスの中から、お好みのデザインをお選びいただけます。
お身体に負担がかからないよう、同じデザインのサイズ違いもご用意し、細部をお直しすることでピッタリのサイズに調整できます。
妊娠5か月から6か月になってくると、少しずつお身体が妊婦さんらしく丸みを帯びてきます。
お腹はまだ目立たなくても、これから大きくなるお腹を支えるために、二の腕や背中をはじめ、全身が少しずつ変化してくるのを感じられるでしょう。
お腹のふくらみ加減によって、一般的なウェディングドレスを調整すること、気になるお肌の露出を少なくするために、ボレロなどのアイテムを合わせたデザインが選ばれています。
妊娠7か月を過ぎると、お腹のふくらみが目立つようになり、より妊婦さんらしいシルエットになってきます。
このころからは、マタニティ専用ウェディングドレスからお気に入りの1着をお選びいただくことをおすすめしています。
計算つくされた抜群の着心地と美しいシルエットが叶うマタニティ専用ウェディングドレス
一般的な妊婦服といえば、いかにも妊婦さんらしいデザインを想像されるかもしれませんが、マタニティ専用ウェディングドレスは、妊娠中でも最も美しい花嫁姿を思い出にも残すために、計算しつくして設計されています。
お腹の部分は柔軟なストレッチ素材が施されていますので、お身体に負担がかからないように配慮しつつ、腹帯がついていて、お腹をやさしく支えることができます。
また、背中部分にはスピンドールでサイズを自在に調節することができ、お身体を締め付けすぎず、さらにより美しく見えるシルエットが実現できます。
さらに、スカート部分に布を重ねた二重構造になっており、ちょうどお腹にあたるストレッチ部分の表側は縫い留めずにサイズの変化に柔軟に対応ができるように設計されています。
デザインのバリエーションは? とご不安に思われるかも知れません。
ですが、実物をご覧になった新婦様は
「こんなにラインがキレイに見えるんですね!」
とおっしゃいます。
丸みを帯びた優しい雰囲気のお身体に合わせ、腕や背中が必要以上に強調せず、オフショルダーのデザインであっても、お胸をカバーするデザインになっていますので、美しいデコルテラインを作ることができます。
また、ウエスト部分には、いくつかドレープを作って生地を重ねることで、メリハリがありより綺麗に見えるドレスになっています。
生地を重ねると、重くなりすぎてしまうのでは?とご心配でしょうか。
でも、ご安心ください。極力軽い素材を使用し、着心地抜群のマタニティ専用ウェディングドレスを実現することができます。
百聞は一見に如かずといいますので、ぜひご試着にお越しください。
機能性だけではなく、最も美しい花嫁姿のためのウェディングドレス
マタニティ専用ウェディングドレスは、妊娠中のお身体のために設計されています。
そのため、妊娠中に結婚式を挙げることを希望されているおふたりからのお問い合わせが増えています。
その中で、マタニティ専用ウェディングドレスのデザインにお好みのものが見つかるかが不安、という方もいらっしゃいます。
安心してください。
マタニティ専用ウェディングドレスには、人気のAライン、定番のエンパイアーライン、プリンセスラインの他、なんとスレンダーラインやマーメイドラインもご用意しています。
あえて、妊娠中のお身体の特徴を生かした細身のデザインを選ばれると、結婚式の時には赤ちゃんももう一人の主役だったという一生の思い出に残る時となるかもしれません。
軽やかに着こなすことができるマタニティ専用ウェディングドレスは、妊娠中だから何かをあきらめるということなく、自由にお選びいただくことができるのです。
また、サイズ展開も豊富にご用意していますので、花嫁さんの身長や体型、結婚式を挙げられる時期の妊娠週数などから、マタニティコンシェルジュがご要望をお伺いし、最適なウェディングドレスをご提案しています。
お色直しの際には、カラードレスにもマタニティ専用ドレスがございます。
レッド、ブルー、イエロー、グリーン、ピンクなどの単色使いのカラー展開の他、レインボーカラーもございます。
ぜひご希望をお聞かせください。
ベビーも結婚式の主役! マタニティウェディングを楽しむドレス
最近のウェディングドレスは、Aラインが人気を集めています。
もちろんマタニティ専用ウェディングドレスにも、ご用意しています。
お腹のふくらみも目立ちにくいということで、妊娠中の新婦さまにも人気です。
でも、せっかくの妊娠中の結婚式という貴重な機会を活かして、逆転の発想はいかがでしょうか?
新郎新婦のおふたりと一緒に、おなかの赤ちゃんも結婚式の主役です。
お腹のふくらみを気にせずお召しになれるウェディングドレスはもちろんのこと、
一般的にも敷居が高いとされる、スレンダーラインやマーメイドラインのドレスに挑戦してみるのはいかがでしょうか? タイトなラインを叶えながら、マタニティの新婦様のご負担ができるだけ少なくなるように設計されたドレスがあります。
ファッションモデルのようなスタイリッシュな女性にしか着こなせないようなスリムなデザインのドレスと思われるかも知れませんが、妊娠中の新婦さまの「この時だけの美しさ」をより強調し、結婚と妊娠のWハッピーなおふたりへ祝福ムードをより加速させる演出になります。
一生に一度のウェディングドレス、今この時に他の人に真似できないデザインを着ることができたという、印象深い思い出になること間違いなしです。
マタニティウェディングナビでは、妊娠中の結婚式を多数手がけているマタニティコンシェルジュが、妊娠中の結婚式に関するご相談を多数お受けしています。
ご不安を安心に変えるアドバイスをたくさんご用意してお待ちしています。
「あまり時間がない」「まず何から手をつけて良いか分からない」とご不安な方も、お気軽にカウンターへご相談ください。
この記事を書いた人
- Wedding table事務局
- ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。