妊娠中の花嫁がとりわけ美しい理由 ~幸せに満たされて・ホルモンの後押し~
豆知識・費用・相場 | 公開: / 更新:

母になるための準備に、体調を整える習慣
結婚と初めての妊娠を同時に経験するハッピーウェディング。
忙しさと合わせて変化する体調に戸惑うことも多いかもしれませんね。
赤ちゃんのことを気遣い、生活習慣を見直した方も多いことでしょう。
これまでと違い、自分一人の体だけではなくなった今、実は最も美しいひと時でもあるのです。
それは、何故でしょうか?
まず初めに、あなたの中に赤ちゃんがいることを知ったときに、大好きだったお酒やたばこを控えなくては、とお考えだったことでしょう。
たとえたしなむ程度だった嗜好品も、お腹の中の赤ちゃんにとっては、よくない影響があるかもしれません。
母になるための強い意志は、あなたを一時の楽しみよりも、赤ちゃんの健康を優先されています。
結果的に、妊婦さんの体のためにもよい習慣となり、お酒やたばこによる活性酸素の発生が減り、より健康的で美しさに磨きがかかることでしょう。
次に、忙しく過ごしていた毎日で、食事に気を遣うことが出来なかった方も、妊娠をきっかけに、あなたと赤ちゃんの二人分の栄養を補うためにより健康的なメニューを選ぶようになったかもしれませんね。
赤ちゃんのために必要な葉酸、鉄分をはじめとしたビタミン、ミネラルなどの補酵素の他、お腹の調子を整える食物繊維が豊富な野菜や果物中心のレシピなら、妊婦さんの体調を整えるためにも役立ちます。
ジャンクフードや外食を控え、できるだけ手作りで無添加の食事を心がけている方もいます。
これまで便利さから、コンビニや外食に頼っていた食生活を見直すことで、知らずに摂取してしまっていた食品添加物などの化学物質を減らすことにもつながり、体に優しい食生活がおくれることでしょう。
でも、つわりの時期には極端に食べられるものが減るかもしれません。
その時には、あまり無理は禁物なので、神経質になりすぎないで。
また、つわりや急激に変化していくお腹の大きさなどから、だるさを感じてゆっくり歩くようになったり、こまめに睡眠をとるようになった方もいるかもしれませんね。
体をなるべく休めることは、おなかの赤ちゃんの健康を守る母体のためにも必要です。
これまで、忙しくて寝る間も惜しんでお仕事をされていた方や、習慣的に夜遅くまで起きていた方も、体を意識して休めることになるので、結果的に健康的な生活がおくれるようになります。
もしかすると、マタニティスイミングや、マタニティヨガなど、無理なくできるスポーツを取り入れている方もいらっしゃるかもしれませんね。
有酸素運動などの、無理のないストレッチや運動は、体の調子を整え、精神のバランスも良い状態に保つ良い習慣です。
リフレッシュは、何よりの美しさの秘訣かもしれません。
妊娠中の女性ホルモンが、あなたの美しさに磨きをかける
妊娠中は、女性ホルモンの分泌が高まります。
代表的なものに「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と「プロゲステロン(黄体ホルモン)」があります。
「エストロゲン」は、卵巣や胎盤から分泌され、子宮の発育や子宮内膜の増殖、乳腺の発達などを促す働きがあります。
エストロゲンは別名、美肌ホルモンとも言われ、美容に大変関係があります。
皮下脂肪を増やす働きがあり、この作用で肌に張りと弾力が出ます。
また体内に水を貯めこむような働きかけがあるので、肌の潤いがアップし、血管拡張作用により肌色もよくなります。
抗酸化作用もあるとされています。女性の体や肌、髪を美しく魅力的に見せてくれる力があるようです。肌のきめを細かくして毛穴を目立たなくしたり、にきび、しみ、しわ、たるみなどを防ぎます。
「プロゲステロン」は、黄体や胎盤から分泌され、女性の体を妊娠状態に保つ作用があります。
水分を貯めこんだりしてむくんだり、ほてったりすることがあるかもしれませんが、皮脂分泌を促進し、肌や髪に潤いやつやを与える作用もあります。
さらに、愛情ホルモンの代表である「プロラクチン」も赤ちゃんが生まれてきて授乳をするための準備にスタンバイしています。
これらのホルモンの影響のおかげで、妊娠中の女性を美しく輝かせる作用もあるのです。
マタニティウェディングを選択されたあなたには、
この自然の摂理が生み出す天然の美容作用があなたを人生で最も美しく引き立ててくれるのです。
- この記事を書いた人
Recommended 関連記事
Pick up おすすめ記事
Category カテゴリー
Ranking 人気記事ランキング

結婚式はやりたくない?フォト+会食(食事会)のシンプルウェディングがおすすめ!
2022.02.23 | はじめての方へ

フォトウェディング(フォト婚)の費用はどれぐらい?撮影にかかる金額を徹底解説!
2021.12.14 | 豆知識・費用・相場

結婚式を挙げないカップルには気軽な食事会がおすすめ
2021.12.17 | はじめての方へ

ナシ婚の写真だけの結婚式! 結婚写真(フォトウエディング)のすすめ
2021.12.14 | 豆知識・費用・相場

家族や親族のみの少人数婚での新郎の挨拶・スピーチは?新郎挨拶から迎賓の謝辞から送賓まで解説
2022.03.20 | 豆知識・費用・相場