[顔あわせ・挙式・食事会]全てを叶える「遠方同士の家族だけ挙式」を応援します
はじめての方へ | 公開: / 更新:
新郎新婦とそれぞれのご両親が遠方に住んでいる場合、お互いに顔を合わせる機会はそう多くはありません。
だからこそ、結婚式が家族の仲を深める大きなきっかけになります。
minimalWEDDINGでは、新郎新婦のご両親とおふたりのこれからの関係をよくするための「家族だけ挙式」をご提案します。

1 顔あわせと食事会の役割の違い
顔あわせは新郎新婦のおふたりの結婚に向けて、両家のご両親と新郎新婦がお食事をしながら挨拶を行う、婚礼行事のひとつです。
両家のご両親が打ち解けることを目的としているため、婚礼料理ではなく、レストランディナーやランチをいただきます。
食事会は、ご両親を含めた両家の親族に新郎新婦をお披露目するために行います。
披露宴に代わる会ですが、親族の交流を目的としているため、大げさな演出は含まず歓談の時間に重きを置く方がほとんどです。
「せっかく顔あわせをするのだからお料理の味にもこだわりたい」と思うも、数ある中から顔あわせの会場の選定に悩む方も少なくありません。
アクセスの良い会場がいい、リラックスした雰囲気の中で顔あわせをしたい・・・などなど、条件に見合った会場探しにお困りでしたら、minimalWEDDINGのカウンターにご相談ください。
お忙しいおふたりのために、集中して探すお手伝いをさせていただきます。
顔あわせにもぴったりの、個室があるレストランのご紹介も行っています。
2 食事会は親族へのお披露目に最適
結婚式は、新しい家族となった新郎新婦のおふたりを親族のみなさまに紹介する絶好の機会です。しかし、大げさな披露宴は賑やかで派手なイメージもあり、抵抗がある方もいらっしゃいます。
そこで、披露宴ではなく歓談を演出のメインに据えた食事会はいかがでしょうか?
改まって挨拶回りをせずとも、食事会を開くことで親族のみなさまに1度にご挨拶することができるため、礼儀を重んじることができます。
食事会と披露宴について厳密には大きな違いはありませんが、食事会は新郎新婦とゲストの歓談の時間を会のメインの演出にし、披露宴については数十人単位のゲストが楽しめるような華やかな演出を取り入れる傾向があります。
顔あわせとは違い、レストランやホテルだけではなく専門式場でもお食事会は可能です。
少人数お食事会であっても会場のプランナーが担当につき、おふたりをサポートいたします。
3 遠方同士なら会場は主要駅に設定
ご両親に遠方から来ていただく場合、会場へのアクセスがよく、わかりやすい会場であることがポイントとなります。
土地勘のない場所へ行く場合、時間通りにたどり着けるのかなど不安を感じる方もいらっしゃるからです。
少しでもご家族の不安をやわらげるためにも、主要駅付近の会場を選ばれることをおすすめしています。
主要駅とは、空港や新幹線の駅へのアクセスがよい聞き慣れた名前の駅を指し、東京都内の駅では東京駅・品川駅・新宿駅などがそれにあたります。
また、遠方からいらっしゃるということは日帰りで参列するのはむずかしいため、式の前後に泊まっていただく必要があります。
その際に、新郎新婦が宿泊手配をすることでご家族にも安心していただけるでしょう。
4 遠方だからこそ顔合わせの機会を
ご両親が近くにいらっしゃるカップルより、ご両親が遠方にいらっしゃるカップルのほうが結婚式を挙げるかどうか悩まれる傾向があります。
ですが、物理的な距離が遠いからこそ結婚式をすることでご家族の絆が育まれていくのです。
これからのおふたりを支えてくださる大切なご家族のためにも、形に残る「家族だけ挙式」をお勧めしています。
この記事を書いた人
- Wedding table事務局
- ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。