ドレス・タキシードにはこだわりたい!自分だけのオーダーメイド
アイテム | 公開: / 更新:
結婚式場が決まってから、新郎新婦が最初に決めることと言えば、衣裳です。
早い方で結婚式の1年前から探される方もいらっしゃいます。
探す時期が早いからと言って、お気に入りの衣裳に出会えるとも限りませんが、挙式日に近くなればなるほど、焦ってしまいがちですね。
多くの新郎新婦はレンタルでドレスやタキシードを手配する方がほとんどです。
レンタルでも、ドレスであれば1着30万円、タキシードでも10万円前後が相場といわれています。
また、購入といった方法もありますが、保管方法に悩んでしまったり、一度きりの結婚式としてはもったいないと感じる方もいらっしゃることでしょう。
レンタルで十分とお考えの方が大勢いらっしゃる中、オーダーメイドでドレスとタキシードをお作りになるお二人も!
そこで、作成期間や、費用、そしてメリットなどをここではご紹介していきます。

1 「オーダーメイド」の種類
オーダーメイドのドレスと一言でいってもたくさんの種類があります。
まずは、サイズオーダー。
こちらは、すでに完成しているドレスのデザインはそのままに、サイズのみご自身の身体に合わせた寸法で作られたドレスです。
完全オリジナルとはいきませんが、サイズを気にせずにお気に入りのデザインが見つかりますね。
作成の工程も少ないので、費用も抑えられることでしょう。
次に、セミオーダー。
こちらは、数あるドレスの中から好きなデザインを選び自分に合ったサイズを新たに作ってくれるものです。
ここまではサイズオーダーと変わらないのでは?と思われる方もいますが、サイズオーダーの中には追加料金で胸元のデザインの形を一部変更したり、スカートにレースを施したりと、オリジナルのドレスを作ることが可能です。
上半身はこっちのドレスがいいけど、下半身のスカートの部分はこっちのデザインがいいなど、良いトコ取りができちゃうのも嬉しいポイントですね。
そして最後に、フルオーダー。
名前の通り、デザインからサイズまですべてが自分好みで作ることのできる夢のようなドレスが完成します。
オーダーメイド専門のスタッフとともに、ドレスのデザインをし、パターンを決め、仮縫いの工程を終えて、やっと本生地によりドレスの作成に取り掛かります。
ある程度形ができてきても、トレーンの長さや、デコルテの形、スカートのボリュームなどまだまだ決めること多くあります。
ですが、とことんこだわったデザインだからこそ、打合せも楽しい時間になることは間違いありませんね。
また挙式会場や、季節、時間帯によって結婚式の雰囲気はまったく変わります。
ドレスの素材まで選ぶことができるのもオーダーメイドの特権です。
2 オーダードレスを作る前に気を付けたいこと
いざドレスを選ぶ際には何着ものドレスを着て、比較検討される方が多くいらっしゃいます。
実際に着たいドレスと似合うドレスは違うということを覚えておきましょう。
それぞれ、身長や体型など一人ひとり異なります。その方の雰囲気や、肌や髪の色によっても似合う似合わないものが必ず出てきます。
一度はプロのコーディネーターの元、アドバイスを受けてみるのもいいですね。
また、ウェディングドレスはすべて白ではないのです。
純白の白、オフホワイト、ほんのりクリーム色をしたアイボリー、重厚感を感じるシャンパンカラーなど、一口に白と言ってもいろいろあります。
肌がワントーン明るく見える色を選ぶことはもちろん、よりスタイルアップにつながる色、デザインをしっかりと決めてから世界に一着のあなただけのオリジナルドレスを作りましょう。
3 オーダードレスの費用、準備期間は?
一般的にレンタルドレスを選ぶ期間と同様で、約半年はかかるとみておくといいでしょう。
セミオーダーやサイズオーダーであれば、ドレスのデザインは仕上がっているため、長期間の時間は必要ないことが多いのですが、フルオーダーの場合は、生地、デザイン決めなどゼロからのスタートとなる為、かなりの時間が必要になります。
既にイメージがあり、スムーズに決めることが出来れば話は別ですが大抵の方は悩まれることが多いので、十分な期間をもって作成することをおすすめします。
そして、気になる費用ですが、フルオーダーとなると、ドレス一着25万円~作られることが多いです。
とことんシンプルで装飾もほとんどないドレスであれば、25万円で満足のいくドレスが仕上がります。
他、レースやドレープ、お花のモチーフやリボンといったデザインを追加されるとなると、オプションで変更ができることが多いです。
事前にご用意できる希望の予算をしっかりとお伝えし、無理のないオーダードレスを作りましょう。
4 タキシードもオーダーできる!
花嫁衣裳のドレスだけではなく、新郎のタキシードもオーダーが可能です。
ドレスを作製する工程、日程よりごくわずかな回数と期間で作ることができます。
最短1ヶ月、余裕を持たせるのであれば、2ヶ月あれば十分です。
生地をどれにされるかで料金は異なりますが、ジャケット・パンツのセットで15万~19万円ほどになります。
オプションはほとんどなく、お二人のイニシャルを襟の裏に入れたり、襟や、パンツの形、裏地をお好みの色に変えたりと、完全オリジナルスーツが完成します。
結婚式後は、ジャケットの丈をリメイクしてフォーマルスーツとして一生使えます。
さいごに・・・
オーダーで作るドレス、タキシードはお好みのデザインになるだけでなく、結婚式当日以外にも二次会や前撮り(後撮り)などでも着ることができるのでレンタルより費用を抑えられるのもメリットです。
人と違うこだわりのドレス、タキシードを着て、おふたりらしい結婚式はいかがですか。
minimalWEDDINGでは、レンタル衣裳はもちろん、オーダードレス、タキシードのご相談も承っております。
この記事を書いた人
- Wedding table事務局
- ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。