お料理にこだわったおふたりの邸宅ウエディング
S様&K様 / 挙式日 2023年9月18日 / ゲスト人数17名 / 会場 オーベルジュ・ド・リル トーキョー
ご家族と仲の良いご友人を招いての少人数結婚式を開催されたおふたりです。
挙式はせずにフォトウエディングとご会食メインに過ごされました。
素敵なお写真をたくさんいただきましたので、ぜひみなさまもご覧くださいませ。
オーベルジュ・ド・リル トーキョーの白亜の邸宅の外観前での1枚。
雑誌の表紙を飾るようなとても美しい1枚です。
重厚な扉をくぐると、温かみのあるピンクの色合いが印象的なウェイティングバーがございます。
会場内にはいたるところに絵画が飾ってあり気品溢れる雰囲気です。
メインダイニングの螺旋階段
ご新婦様は当日までご新郎様にウェディングドレスを内緒にされていました。
ご結婚式当日に初めてウェディングドレス姿をご覧になったご新郎様とゲストの皆様の反応が気になります・・・!
ブライズルームでのお撮影
オーベルジュ・ド・リル・トーキョーには絵になるフォトスポットがたくさんございます。
会場の雰囲気はもちろんですが、一番はお料理が決め手となり、オーベルジュ・ド・リル トーキョーのでのご結婚式を決められたおふたり。
ゲストの方に美味しいお料理を楽しんでほしいという想いでメニューも決められました。
オーベルジュ・ド・リル トーキョーのスペシャリテ
『特選牛フィレ肉とフォアグラ・トリュフのパイ包み』
デザートビュッフェ
ゲストの皆様がゆっくりと気兼ねなく過ごせるように、ご家族様とご友人様のお部屋を分けた珍しいテーブルセッティング。
自由なスタイルで贅沢にお部屋を使用できるのも少人数の邸宅ウエディングだからこその魅力です。
おふたりの満面の笑みで素晴らしい1日だったことが伝わってきます。
素敵なお写真ばかりで見ているだけで幸せな気持ちになってきます・・・!
今回結婚式場探しから衣装セレクトまでと幅広くお手伝いさせていただきました。
特にご新婦様のドレス選びではお話しする機会も多く、私が楽しい時間を過ごさせていただいたように思います。
穏やかで温かい素敵なおふたりの末永い幸せを祈っております。
改めましてこの度は本当におめでとうございました!
Interview先輩花嫁の声
少人数で結婚式を行おうと思ったきっかけは?
私達ふたりとも注目されるのが苦手な性格のため、当初は大勢を招いての挙式や披露宴の開催は考えていませんでした。
ただ、ウェディングドレスを着て写真を残したいと思っていたことや、親族や近しい友人に感謝の気持ちを伝える場を設けたいと思ったこともあり、ミニマルウェディングにご相談してみました。
開催したい結婚式の大枠をお伝えしたところ、プランを柔軟に決定できる会場を複数ご紹介いただきました。
実際に現地を確認された経験に基づく適切なアドバイスやご提案によって、イメージが固まりました。
こちらの会場に決定された最大の理由は?
ミニマルウェディングに新郎新婦の趣味(美術館めぐりや建築物めぐり)を伝えたところ、いくつか会場をご紹介いただいた中で、最も雰囲気が気に入ったことと、お料理が大変美味しかったことが大きな理由です。
私たちは挙式はせず、食事メインのイベントとしたかったので、お料理を重要視しました。
お料理でこだわった点があれば教えてください。
味とビジュアルにこだわりました。
初回見学時に試食したフォアグラと牛フィレのパイ包みが大変美味しく、見た目もインパクトが大きかったです。また、ゲストにとにかくお腹いっぱいになってもらいたかったので、肉料理も魚料理もどちらも楽しめるメニュー構成にしました。
<ご新郎様>結婚式をして良かった点を教えてください。
新婦のウェディングドレス姿を、素敵な会場で見られたことが一番良かったことです。フォトウェディングを併せて実施したので、当日撮影した写真でフォトアルバムを作るのも楽しみです。
<ご新婦郎様>結婚式をして良かった点を教えてください。
親や親戚に招待連絡をした際、想像以上に楽しみにしてくれて嬉しかったです。
普段あまりドレスアップの機会もないので、何を着るか、メイクはどうするか等、色々と相談しあえたことも良い思い出になりました。
当日のゲストのご様子や、ご反応はいかがでしたか?
老若男女問わず「六本木にこんな場所があったんだ」と驚いていました。
建物の外観が素敵なので、皆さん沢山写真を撮っていました。
また、出し物はなく食事メインと伝えていたので「ゆっくり食事ができて良かった」と言われました。
当日のエピソードが何かあれば教えてください。
新郎新婦の親に子育て感謝状を渡した際、普段あまり泣かない母が涙ぐんでいて、色々と準備して良かったと思いました。
これから結婚式を挙げるか悩まれている方へメッセージ・アドバイスをお願いします。
正直「結婚式みたいなイベントは恥ずかしくて無理」と思っていましたが、ミニマルウェディングとのWEB面談で、結婚式といっても本当に様々なかたちがあることを知り「そういうやり方ならアリだね」と考えが変化しました。 やってみれば一生ものの思い出になるはずなので、悩まれている方は相談してみると良いと思います!