WeddingTable 自分たちらしい結婚式探し

Columnウェディングコラム

和装で挙げたい!でも、妊婦(マタニティ)には厳しいの?憧れの神前式・和婚スタイル

豆知識・費用・相場 | 公開: / 更新:

和装で挙げたい!でも、妊婦(マタニティ)には厳しいの?憧れの神前式・和婚スタイル記事サムネイル

ご成約キャンペーンバナー

はじめに

最近ではパワースポットめぐりの人気も高まり年齢や性別を問わず、神社に足を運ぶ人が増え、
さらには普段着として気軽に着物を着て歩いている方もお見かけするようになりました。

 

良き日本の文化が今一度、注目されています。
そんな中、白無垢に角隠しなどの和装で、神社での神前式を希望する方が増えています。

 

白無垢や色打掛を着た結婚式は憧れだけれど……
マタニティウェディングをお考えの場合、神社は十分に休める場所があるのか、どのような設備があるのか気がかりではないでしょうか。

 

さらに、慣れない着物を着ての結婚式は、妊婦にどれだけの負担がかかるのか想像がつかず、不安から諦めかけている方もいらっしゃるかもしれません。

今回はそんな不安を解消すべく、妊婦さんでも安心して和装での神前式を挙げられる理由をご紹介いたします。

神前式とはどのような挙式スタイル?

和婚の結婚式の代表的な挙式スタイルと言えば、「神前式(しんぜんしき)」です。
日本の伝統を重んじた挙式スタイルで、神社またはホテルや専門式場内にある神殿で行います。
 
神社や神殿に祀られた神様に二人の結婚を誓います。
神前式では、三三九度とも言われる盃を交わす「三献の儀(さんこんのぎ)」や神様に向かって誓いの言葉を述べる「誓詞奉読(せいしほうどく)」などの儀式が行われます。
 
三三九度に使うお酒
 
神前式は、家と家の結びつきを大切にするスタイルなので基本的には家族・親族のみが参列者となりますが、最近では友人や会社関係者も参列することができる神社や神殿が増えてきました。
挙式場所によって参列が可能な条件が異なりますので、申し込む前に確認しましょう。
 
和装が着て挙式がしたい、日本古来の文化を大切にしたい、家族代々思い入れのある神社で挙式がしたいなどのご希望をお持ちの方に人気のスタイルです。

神社で挙げる神前式の今どき事情

和装でマタニティフォト

神社といえば古くて趣のある建物が多く、人を引き付ける魅力のひとつですね。普段でしたら本殿でお参りをしたり、社務所で御朱印を頂いたり、
おみくじを引いたりすることはあっても中の設備までは見る機会がありません。

 

最近、神社で結婚式を挙げたいというカップルが増えているため、境内の中に着付けができる控室、
および参列される方のための待合室を用意するなど神前式を行うための様々な設備を整えている神社も増えてきました。

 

さらには、夏にはクーラーや移動式のエアコン、冬は暖房も完備され床暖房を入れている神社もあります。
快適に過ごせるよう空調設備を整えていますので、体調を気遣う妊婦さん(マタニティさん)も安心です。

 

また妊婦さんへの負担を最小限にするために、神前式を終え披露宴会場に向かう際に神社内でお着替えを済ませてからご移動できる神社もあります。
そうした場所ですと、お着物をお召になる時間が減り、お身体へのご負担も軽減されるでしょう。

 

最近は和装の人気も高いので、披露宴でのお色直しに和装を選ばれる方も多いのですが、披露宴中に和装から洋装、洋装から和装へのお色直しは時間がかかるので、スケジュールに追われ妊婦さんは少し大変かもしれません。
 
そうなのであれば、神社での挙式時に和装を選ばれた方が、和装をじっくりと味わえ、後々も楽にお過ごしいただけます。
実際に、マタニティで神前式を挙げた方もそのようにおっしゃっていました。

神前式で着られる衣装は何がある?

神前式で着用できる花嫁の衣装は、白無垢、色打掛、引き振袖の3種類です。
新郎は、家紋が付いた紋付き羽織袴を着用します。
最近では、白やグレー、グリーンなど様々な色の紋付き袴があり、挙式で着用することもできますが、第一礼装の最上格は黒色の「黒五つ紋付き羽織袴」ですので格式を重んじるのであればこちらを選ぶと良いでしょう。
 
白無垢を着た花嫁
 
一方、花嫁衣装の最も格式高い衣装は、白一色で仕上げられた和服「白無垢(しろむく)」です。
白無垢は花嫁しか着ることのできない和装で人気のあるスタイルです。
 
白無垢の時のヘアスタイルは、綿帽子や角隠しにされると、正統派の和婚の雰囲気を感じられることでしょう。
綿帽子は、白無垢を着ている時でしか、組み合わせられないので覚えておくと良いですよ。
 
色打掛を着た花嫁
 
「色打掛(いろうちかけ)」は、赤や青、淡いピンクやグリーンなど様々な色味から選べるのが特徴です。
花嫁衣装には松竹梅や鶴、熨斗など縁起が良いとされる華やかな柄が施されている着物が多くあります。
 
刺繍がたくさん施されている着物は、染めて作られている着物より重さがありますので、デザインだけでなく実際に羽織ってみて重さも体験されてから選ばれることをおすすめします。
 
引き振袖を着た花嫁
 
「引き振袖(ひきふりそで)」は、振袖の裾を折って裾の長さを調整する“おはしょり”を作らず、裾を引きずって歩くスタイルの着物です。
大正から昭和初期にかけては、黒は「他の誰にも染まらない色」として格式高いとされ、黒引き振袖は花嫁衣装の定番でした。
 
最近では、黒以外にもさまざまな色の引き振袖が人気です。
白無垢、色打掛と比べて、引き振袖は後ろの帯が見えるのが特徴で、帯の結び方で華やかさや個性を出すことができますよ。

妊娠中はどんどん大きくなるお腹。着物、着られるかな?

着物への憧れはもちろん、ご両親や祖父母に白無垢や色打掛の晴れ姿を見せたい、そう願われている方も多くいらっしゃることでしょう。
お腹が大きくなって、選んだ着物が着られなくなったら?と心配する声もありますが、ご安心ください。
 
色打掛や白無垢は上から羽織るものですので、お腹が出ても心配ありません。
中に着る掛下などは、しっかりとお腹に巻き付くように着なくてはなりませんが、当サロンの衣装は掛下のサイズも豊富に揃えています。
お腹が出て、少し体がふっくらしても対応できます。
 
和装姿の新郎新婦
 
また当日の美容スタッフは妊婦さんのお腹や体調を気遣い、微調整をしながらお着付けをさせて頂いており、十分配慮しておりますので、ご安心下さい。
衣装の中に用意されております草履も、新郎との身長差などに合わせられるよう、底の厚みなどに配慮した各サイズをご用意しております。
 
着物だけでなく、かつらを被る場合は500gほど重さがあるため心配な方は地毛で作る洋髪スタイルにされることをおすすめします。
かつらを使わず伝統的な和髪の文金高島田をしたいのであれば、自毛の長さで結えるかどうか美容スタッフに確認すると良いでしょう。

Wedding tableより一言

夜の神社
 
都内では、観光客や参拝者も多い「氷川神社」や「湯島天満宮」、
「神田明神」などの神社のご紹介ができ、皆様から喜びのお声をいただいております。
 

神前式は新緑の時期もおすすめですが、紅葉が美しく気候が穏やかな秋を選ばれる方も多くいらっしゃいます。

 

真っ赤に色づいたもみじなどロケーションは最高ですし、和装での神前式をさらに盛り立ててくれます。
憧れの和装での神前式を叶えた皆さんは、とても満足されていました。

 

実現のためにも、ぜひ一度、当サロンにご相談にお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。

 

この記事を書いた人

Wedding table事務局
ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。

MonthlyWedding 月別結婚式特集ページ

今から結婚式を考えるならこの季節がおすすめ!

Wedding Salonサロン情報

相談無料

専属のコンシェルジュがおふたりに寄り添ってサポートさせていただきます。

おひとり様、お子様連れも大歓迎です。どんなお悩みでも無料で相談ができますので、お気軽にお近くのサロンへご相談ください。

  • 新宿サロン

    新宿サロン

    〒160-0022  東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル4F(受付5F)
    最寄駅:JR「新宿駅」都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」

  • 横浜サロン

    横浜サロン

    〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10 横浜HSビル5F
    最寄駅:JR・地下鉄・私鉄各線「横浜駅」

  • 青山サロン

    青山サロン

    〒107-0062 東京都港区南青山3-4-4カサビアンカbldg
    最寄駅:東京メトロ銀座線「外苑前駅」

  • 大宮サロン

    大宮サロン

    〒330-0846 埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-88逸見ビル4F
    最寄駅:JR「大宮駅」

  • 八王子サロン

    八王子サロン

    〒192-0081 東京都八王子市横山町6-9 丸多屋ビル9F
    最寄駅:JR「八王子駅」

  • 高崎サロン

    高崎サロン

    〒370-0827 群馬県高崎市鞘町20-1 高崎鞘町ビル4F(パーク500 5Fから直結)
    最寄駅:JR「高崎駅」

  • 郡山サロン

    郡山サロン

    〒963-8004 福島県郡山市中町7-19 デジプラン中町ビル3F
    最寄駅:JR「郡山駅」

  • 新潟サロン

    新潟サロン

    〒951-8056 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル7F
    最寄駅:JR「新潟駅」

サロン一覧はこちら

Contactコンシェルジュに無料相談はこちら

平日11:00~19:00/土日祝10:00〜19:00 
定休日:火曜日

ご利用の流れを見る

Flowご相談の流れ

Step01サロンへご来店

結婚式をするかしないか迷っている段階からご相談ができます。ご相談は何度でも無料です。サロン来店が難しい方は、メールやお電話でご相談ください。

Step02カウンセリング

挙式や披露宴のスタイル、挙式時期や日取り、費用等のお悩み相談を承っております。

Step03会場紹介

おふたりのご希望やご要望にマッチする結婚式場のご紹介をしています。

Step04会場見学

気になった会場を実際に見て、見積もりを出してもらいましょう。見学後、ご不安なことがあればお気軽にコンシェルジュへご連絡ください。

Step05ご成約

大切な一日を過ごす会場のご決定!結婚式当日を迎えるまで、サポートいたします。