WeddingTable 自分たちらしい結婚式探し

Columnウェディングコラム

レストランウェディングの場合、二次会はどうすると良い?

豆知識・費用・相場 | 公開: / 更新:

レストランウェディングの場合、二次会はどうすると良い?記事サムネイル

アットホームな雰囲気でカジュアルな式を挙げられるのがレストランウェディングです。
堅苦しい雰囲気がなく、食事を楽しめるなどメリットが多いレストランウェディングは人気を集めています。
しかし、いざこの挙式スタイルを選ぶとなると、二次会をどうすれば良いのか悩むかもしれません。
そこで、これからレストランウェディングをしたい人のために、このスタイルのメリットや二次会をするためのポイントなどについて解説しましょう。

ご成約キャンペーンバナー

1 レストランウェディングのメリットが知りたい

レストランウェディングは、ホテルやゲストハウスに比べて100名以上収容できるような広さを持つレストランは少なく、そのため通常のスタイルよりも新郎新婦とゲストの席が近いです。
そのため、よりカジュアルな雰囲気のなかで式が進められていくことが多いです。
アットホームでプライベートな雰囲気となるため、気軽な気持ちで式を挙げることができるでしょう。

かしこまった場で緊張しやすい人でも、レストランウェディングであればプレッシャーを感じることはありません。
新郎新婦が友人と同じテーブルに着くパターンが多く、ゲストと話をしながら食事を楽しめるのです。
また、食事の美味しいレストランをきちんと選べば、美味しい食事を満喫することができます。
そのレストランならではのオリジナルメニューを作りたてで出してくれるでしょう。

また、アイテムの持ち込み料を無料にしているレストランが多く新郎新婦の希望を実現しやすいのも特徴であり、演出やメニュー選びなどにこだわれます。
通常の結婚式では定番の演出もカットできます。
たとえば、ファーストバイトやキャンドルサービスなどが不要であれば、これらのない式もできるのです。
自分たちで持ちこんだ演出による挙式が可能であり、自由度が高く満足しやすいです。

レストランウェディング

お店の雰囲気はレストランごとにかなり異なっており、自分達の希望に合った雰囲気のお店を選べます。
たとえば、自然光を採り入れた開放的な空間が用意されていることがあります。
オリエンタルやモダン、クラシックなどいろいろなテイストを取り入れたお店があるのです。

一軒家のレストランを結婚式のために貸し切れることもあります。
この場合は、完全にプライベートな場所で、ほかのお客さんのことを気にせず結婚式に集中できます。
お店側も結婚式のために集中して調理ができ、スムーズに料理を出してくれるでしょう。

2 レストランウェディングを行う場合の注意点



結婚式場として利用できるレストランは、基本的に飲食店の延長線上にある施設と考えましょう。
そのため、どうしても普通の結婚式場と比較すると、トイレや控室など設備面で劣ることがあります。

ただし、親しい人だけが参加して、ゲストの数が少ないならば問題ありません。
また、レストランに専属のウェディングプランナーがいない場合は、演出の提案にまで対応していないところも多いです。
この場合、新郎新婦が当日の演出を主体的に考える必要があります。
何か結婚式のこだわりや希望があるならば、それを実現しやすいとも言えます。
一般的な結婚式にはないオリジナルの演出を計画しやすいのです。

ゲストのなかに小さい子供や高齢者がいるならば、その人達への配慮が必要でしょう。
たとえば、オムツ替えのスペースやバリアフリーなどの有無を確認しましょう。
遠方から来られるゲストがいるならば、アクセス面にも気を配りましょう。
電車やバス、タクシーなどでアクセスしやすい立地のお店を選んだほうが喜ばれます。
泊りがけで来られる人がいる場合は、近くにホテルがある方が便利でしょう。

結婚式にかかる費用

また、レストランウェディングのための費用は、レストラン側に支払う費用と自分たちで用意した演出のための費用があります。
それぞれ費用が別になるため、自分たちで合計してどのくらいのお金がかかるのか把握しておきましょう。
たとえば、衣装についてもレストランの提携業者がなければ、自分たちで業者を探して利用する必要があります。
その点も含めて費用を計算し、予算について考えましょう。

当日に出される食事の種類にも注意しましょう。
レストランといっても、日本料理からイタリアン、フレンチまでジャンルはいろいろとあります。
国籍にこだわらずオリジナルな料理を出してくれるお店もあります。
当日の料理は、お店の人と相談をしながら決めると良いでしょう。
レストランウェディングの実績のあるお店であれば、さまざまな助言をもらえます。
事前にゲストに対して好き嫌いやアレルギーの有無などを確かめておくことも大切です。
できれば、参加してくれたゲストみんなが美味しい料理を食べて満足できるようなメニューを考えましょう。

3 結婚式の二次会のポイント1.ドリンクやサイドメニューを充実させる



レストランウェディングの時点でしっかりと食事をしていることが多いです。
そのことを想定して、二次会では食事だけではなく、ドリンクやサイドメニューにこだわりましょう。
たとえば、フィンガーフードやスイーツ、ドリンクの充実しているお店ならば、お腹がいっぱいになっていても楽しめます。

アルコールについては、ビールやワイン、カクテルなどできるだけ豊富な種類を用意しましょう。
また、お酒が飲めない人や子供がいるケースもあるため、ソフトドリンクもたくさんの種類を準備しておきます。
フィンガーフードはお酒との相性が良くて、手にとって食べやすいものを用意すると良いです。お酒やフィンガーフードを楽しみながら歓談できます。

デザートビュッフェのあるお店だと、特に女性ゲストに喜ばれやすくなるでしょう。
レストランでメインの食事を満喫し、二次会でデザートを堪能できれば、とても充実した一日となります。
ただし、レストランと二次会のお店では、メニューが被らないようにしましょう。
できれば全く違うテイストのものを味わえるお店をチョイスすることをおすすめします。
参加するゲストの好みに合わせてメニューをチェックしましょう。

4 結婚式の二次会のポイント2.会場までのアクセス方法に配慮する



レストランから二次会の会場までゲストみんなが移動することになるため、アクセス方法は重要です。
たとえば、結婚式を最寄り駅から遠くにある一戸建てレストランや料亭で行うケースは多いです。
この場合、そこから二次会会場まで距離があると移動が大変であり、時間も遅れてしまうかもしれません。
できれば、レストランの近くにある会場を選ぶとスムーズに移動できます。
あるいは、リムジンバスを手配すれば、一斉に移動ができて楽です。
リムジンバスによる移動であれば、車の運転をする必要がなく、みんながお酒を楽しめるメリットがあります。

また、二次会会場から帰る際のアクセスにも気を使いましょう。
最寄り駅の近くに会場があるならば、移動が楽であり、お酒を飲んだ状態でも帰りやすいです。
あるいは、帰りのタクシーの手配もしておくと良いでしょう。
車で来られる人がいるならば、停められる台数に余裕のある駐車場を用意しているお店を選びましょう。

ただし、ゲストの利便性だけを考えるのではなく、自分たちの移動手段についても考慮しましょう。
肝心の新郎新婦が二次会の会場に遅刻してしまえば、みんなに迷惑をかけてしまいます。
二次会会場は新郎新婦にとっても移動しやすい場所であることも重要です。

5 結婚式の二次会のポイント3:結婚式と二次会でメリハリのある会場選びをする

二次会が行われる場所の多くがレストランです。
そこで結婚式会場もレストランを選ばれたお二人は、二次会会場とメリハリを付けた方がゲストも飽きずに楽しんでいただけます。

二次会との違いを出すためには、結婚式を行うレストランではミシュランの星を獲得した店や数々の賞を受賞した経験のあるシェフがいる店、ここでしか見られないような綺麗な景色が見られる店など、普段なかなか行けないようなレストランを選ぶといいですね。
二次会では、ブッフェスタイルで自由にゲストが行き来できるようにしたり、ガーデンやテラスがある開放的な雰囲気の会場を選んだり、全員が参加できるような簡単なゲームを用意したりと、自然体で楽しめる工夫をしてみては。

6 結婚式の二次会のポイント4:衣装もカジュアルで親しみやすく



二次会では、ゲストとの会話を披露宴以上に楽しみたいという方も多いのでは。
親しい友人を招いた二次会では、お酒も入り自由に楽しめる場です。雰囲気に合わせて、新郎新婦の衣装も親しみやすいデザインのものを選ばれてはいかがでしょうか。

ワンピースに近いようなシンプルなエンパイアやスレンダーラインのウェディングドレス、カラードレスはゲストとの距離が近い二次会におすすめです。
それに合わせて、新郎もジャケットは脱いでシャツとベストスタイルでカジュアルダウンすると良いですね。
ゲストとの違いを出すために、蝶ネクタイやネクタイを付けたり、ハットを被って個性を出しましょう。
新郎新婦どちらにおいてもカジュアルであっても、質にこだわることでウェディングらしい特別感が生まれます。

二次会で着るドレス選びについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

7 レストランウェディングは二次会もセットで提案してもらおう

レストランウェディングは決まったスタイルがないため、オリジナリティを出しやすく、そのぶん満足しやすいのが特徴です。
ただし、自分たちで考える必要のある要素が多く、さまざまな配慮や準備が欠かせません。

そのため、いざ計画しようとしても困ってしまうことがあります。
そんなときには、結婚式のプロに相談すれば、有効なアドバイスや提案をしてもらえます。
ウェディングテーブルであれば、少人数ウェディングのスペシャリストであり、二次会も含めたセットの提案をお願いできます。
これならば、トータルの費用も把握しやすく、会計が明朗になるでしょう。

この記事を書いた人

辻原
Wedding 婚礼衣装スタイリストとして、約1,000組の新郎新婦を担当してきただけでなく、ドレスショップ勤務の経験も活かし、結婚式準備~結婚式当日までの流れを熟知しているプロフェッショナル。衣装に限らず結婚式のあらゆるジャンルの記事を執筆。保有資格:マタニティの医療サポート認定資格「マタニティコンシェルジュ」

MonthlyWedding 月別結婚式特集ページ

今から結婚式を考えるならこの季節がおすすめ!

Wedding Salonサロン情報

相談無料

専属のコンシェルジュがおふたりに寄り添ってサポートさせていただきます。

おひとり様、お子様連れも大歓迎です。どんなお悩みでも無料で相談ができますので、お気軽にお近くのサロンへご相談ください。

  • 新宿サロン

    新宿サロン

    〒160-0022  東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル4F(受付5F)
    最寄駅:JR「新宿駅」都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」

  • 横浜サロン

    横浜サロン

    〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10 横浜HSビル5F
    最寄駅:JR・地下鉄・私鉄各線「横浜駅」

  • 大宮サロン

    大宮サロン

    〒330-0846 埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-88逸見ビル4F
    最寄駅:JR「大宮駅」

  • 八王子サロン

    八王子サロン

    〒192-0081 東京都八王子市横山町6-9 丸多屋ビル9F
    最寄駅:JR「八王子駅」

  • 高崎サロン

    高崎サロン

    〒370-0827 群馬県高崎市鞘町20-1 高崎鞘町ビル4F(パーク500 5Fから直結)
    最寄駅:JR「高崎駅」

  • 郡山サロン

    郡山サロン

    〒963-8004 福島県郡山市中町7-19 デジプラン中町ビル3F
    最寄駅:JR「郡山駅」

  • 新潟サロン

    新潟サロン

    〒951-8056 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル7F
    最寄駅:JR「新潟駅」

サロン一覧はこちら

Contactコンシェルジュに無料相談はこちら

平日11:00~19:00/土日祝10:00〜19:00 
定休日:火曜日

ご利用の流れを見る

Flowご相談の流れ

Step01サロンへご来店

結婚式をするかしないか迷っている段階からご相談ができます。ご相談は何度でも無料です。サロン来店が難しい方は、メールやお電話でご相談ください。

Step02カウンセリング

挙式や披露宴のスタイル、挙式時期や日取り、費用等のお悩み相談を承っております。

Step03会場紹介

おふたりのご希望やご要望にマッチする結婚式場のご紹介をしています。

Step04会場見学

気になった会場を実際に見て、見積もりを出してもらいましょう。見学後、ご不安なことがあればお気軽にコンシェルジュへご連絡ください。

Step05ご成約

大切な一日を過ごす会場のご決定!結婚式当日を迎えるまで、サポートいたします。