【立川・八王子エリアの結婚式場】少人数結婚式・家族婚におすすめの会場をご紹介
2021.01.20 | 会場情報
実際に会場を見学したスタッフがアクセス、バリアフリー、お料理、会場の広さや装飾などこだわり条件をもとに3つのおすすめポイントをお伝えします。
1 立川・八王子エリアの特徴
立川市・八王子市がある東京都の多摩エリアは、自然を多く感じられ、都心にも出やすいことから住みやすい街とも言われています。
このエリアの結婚式場は、広々として窮屈さなく過ごしていただけるような空間や駐車場の台数も多く完備されていたり、駅からの送迎バスが出ていたりとゲストがストレスなく過ごせるような会場が多く存在します。
2 立川・八王子エリアの結婚式場おすすめ1
1. おふたりのストーリーをお料理で表現!
今までのおふたりの思い出や、地元の食材などをお伺いしこれまでのストーリーを織り交ぜたおふたりだけの特別なメニューを考案してくれます。
2. ゲストに嬉しい送迎バス付
結婚式当日は、立川駅からの送迎バスが出るためお越しいただくゲストの皆様も無理なく楽にご参加いただけます。
お着替えスペースもあるので、当日はカジュアルな服装で着ても問題ありません。
3. レストラン利用時、20%オフでお食事が出来る
結婚式をあげられたカップル全員にレストランをご利用の際は、お食事代が20%オフになるサービス付。
記念日やお誕生日など、結婚式の思い出とともに毎年お祝いするのも素敵ですね。
3 立川・八王子エリアの結婚式場おすすめ2
1. ホテルならでは!アトリウムウェディング
高さ22mもの天井高から降り注ぐ自然光を浴びながら、ワンランク上の大人ウェディングを。
室内でも、バルーンリリースを行うことができます!1日1組様限定の特別な挙式が叶います。
2. 地元カップル大歓迎!
八王子市はもちろん、お近くの日野市、相模原市在住のカップルを対象としたお得なプランをご用意しています。
お二人が地元出身でなくても、この地域にゆかりのあるご親族様がいらっしゃれば使える嬉しいプラン♪八王子を思い出の場所にしませんか?
3. ご婚礼特典!エグゼクティブカードW
京王プラザホテル八王子で、結婚式を挙げた方へ特別なカード(エグゼクティブカードW)をプレゼントしています。
W会員になりますと、お二人の記念日、お子様がお生まれになったあとのお食い初め、七五三とこれからずっと通っていただけるようなご優待サービスを受けられます。
4 立川・八王子エリアの結婚式場おすすめ3
1. 八王子カップルを応援!
八王子市在住の方、八王子の学校を卒業された方限定のお得な割引がございます。八王子を愛するカップルに優しい特典です。
2. 和と洋どちらの挙式も対応
選べる挙式スタイルだから、和と洋どちらのご希望も叶います。
全くタイプの違う3つのセレモニースペース、あなたならどれを選びますか?
3. 二次会もそのままエルシィで♪
エルシィ地下にあるレストランでそのまま二次会を行うことができます。
会場移動なく楽にスムーズに二次会をスタートすることができます。
結婚式の楽しい雰囲気をそのままに、思う存分楽しみましょう!
5 【Wedding tableより一言】
結婚式場探しは、情報誌やインターネット、SNSで調べたり、会場へ見学予約を取ったり、希望日の空き状況を聞いたりと新郎新婦だけで行うとやることがたくさんあります。
数ある情報の中から自分達にぴったりの会場を探すのは時間がかかり、途中で諦めてしまうことも少なくないでしょう。
結婚式場相談カウンター「Wedding table」を通すことによって、そのような手間は簡単にカットすることができますよ。
相談カウンターには、数多くの結婚式場を実際に見たコンシェルジュがいます。
コンシェルジュがフラットな立場から、お二人のご希望をお伺いしてお好みに合った会場をご紹介するので自分達で会場を探す時間を省くことができますよ。
結婚式場探しにお悩みの方は、ぜひ無料相談カウンターにご相談ください。
Recommended 関連記事
Pick up おすすめ記事
Category カテゴリー
Ranking 人気記事ランキング

妊婦だけど結婚式に招待された! いつまでなら出席できる? 当日までの注意点は?
2021.03.01 | 豆知識・費用・相場

結婚の費用がないから結婚式しない⁉お金が少なくても挙式可能な方法とは
2021.02.28 | 豆知識・費用・相場

国際結婚で結婚式しないとどうなる❓国際結婚をしたみんなはどうしてる❓ご祝儀やお祝いについても解説!
2021.02.28 | 豆知識・費用・相場

結婚式は産前にする?産後にする?赤ちゃんの成長も踏まえながら考えよう!
2021.02.26 | マタニティ&パパママ婚

結婚式しない親戚をお祝い!ご祝儀の相場とおすすめの贈り物とお祝いを贈るときの注意点は?
2021.02.26 | 豆知識・費用・相場