WeddingTable 自分たちらしい結婚式探し

Columnウェディングコラム

授かり婚(マタニティウェディング)をする30代が急増中⁉ メリットやデメリット、世の中のイメージは?

マタニティ&パパママ婚 | 公開: / 更新:

授かり婚(マタニティウェディング)をする30代が急増中⁉ メリットやデメリット、世の中のイメージは?記事サムネイル

授かり婚は今や決して珍しいことではありません。
以前は20代前半のカップルに多い傾向がありましたが、近年では30代の授かり婚も増えています。
一方、授かり婚には妊娠前の結婚とは異なる特徴があることも事実です。

 

また、周囲の反応は人により異なるといっていいでしょう。
この記事では、30代の授かり婚におけるメリットやデメリットについて解説します。

ご成約キャンペーンバナー

1 授かり婚(マタニティウェディング)する30代! 世間の印象は?

 

一口に「授かり婚」といっても、20代と30代ではなんとなく印象が異なるものです。
ここでは、授かり婚に至った30代の割合と、それに対する意見を紹介します。

 

30代の授かり婚が増えている?

母親が30代で授かり婚となる割合は、授かり婚全体の1割以上を占めており、決して少ない数字ではありません。
総数とすれば授かり婚自体が減少傾向にあるものの、少子化によって結婚、出産する人の数自体が減っていることを考えると、結婚の総数に対して授かり婚が占める割合はむしろ増えてきているという見方もあります。
これらのことからも、授かり婚は結婚におけるひとつのスタイルとして確立されつつあると考えていいでしょう。

 

30代の授かり婚、世の中の意見

一方、30代の授かり婚に対して人々が抱く思いはさまざまです。
ここでは、授かり婚に対して肯定派と否定派の意見を紹介します。

 

◆肯定派

「結婚も妊娠もおめでたいこと。否定する理由はない」
「本人たちが幸せなら問題ない。順番にとらわれて、幸せな結婚ができない人もいる」
「結婚にはいろいろな形があっていいと思う」
「30代ともなれば、限られたチャンスを逃したくない」
「彼が煮え切らないので、きっかけとしてアリだと思う」

 

肯定派の意見としては「結婚に対するそれぞれの考え方は尊重されるべき」というものが多いようです。
また、出産を希望するのであれば順番を踏んでいる時間はないという声も多く聞かれました。

 

◆否定派

「周囲には授かり婚をよく思わない人もいる。
日本にはまだそういう価値観が残っていて、美徳を大切にしない人だと思われたくない」
「妊娠したから責任取らされたのかな、とか、結婚したいがために子ども作ったのかな、という世間の目に耐えられる自信がない」
「花嫁姿が本来の自分の姿と異なる」

 

否定派の意見としては「順番は守るべき」というよりも「順番を守らなかったことに対する世間の目が気になる」という声が目立ちました。
また、妊娠による体型の変化を気にする人もいるようです。

 

日本では従来から「結婚してから子どもをつくる」ことが当然だとされてきた経緯があり、婚姻や出生に関する制度もそれが前提となっているものが多いことも事実です。
従来からの価値観を大切にする人も多く、批判的な意見もあって当然ともいえるでしょう。

 

一方、肯定派の意見にあるように、結婚はそれ自体が目的ではありません。
大切なのはその後であり、幸せになる努力が必要なのは、授かり婚であろうと妊娠前の結婚であろうと同じです。
むやみに世間の目を気にするよりも、ふたりがどうしたいかをしっかりと話し合いましょう。

2 30代で授かり婚(マタニティウェディング)をするメリット

30代の授かり婚にはたくさんのメリットがあります。
ここではその一部を紹介します。

 

不妊に悩む心配が少なくなる

不妊に悩む女性は少なくありません。
「結婚したら子どもが産まれる」という流れは当たり前のことではなく、妊娠は奇跡であると考えたほうがいいでしょう。
子どもを希望するカップルにとって、子どもができないかもしれないという不安は結婚生活にも重くのしかかってきます。
その点、授かり婚は、少なくとも1人は産まれる予定があるため、不妊に悩む心配も少なくなることでしょう。

 

結婚式や新居探しをスムーズに行える

授かり婚は、結婚に係る手続きを行う期間が限られるため、否が応でもスムーズにことを進める必要があります。
しかし、これが結果的に吉と出るケースも多いのです。

 

たとえば、結婚式を安定期に行おうとすれば、妊娠発覚から当日まで実質3~4ヶ月ほどしかありません。
この間に両家の顔合わせや結納、婚姻届の提出、新居探しなどを済ませ、同時進行で結婚式の準備をすることになります。

これらのイベントや手続きは、時間が限りなくあると引き延ばしになることも多く、スムーズに進められないことがストレスになります。
お腹の赤ちゃんの成長が結婚準備の時間軸となるため、やるべきことをしかるべき時期にスムーズに行えるのも、授かり婚のメリットといえるでしょう。

3 30代で授かり婚(マタニティウェディング)をするデメリット

メリットも多い30代での授かり婚ですが、人によってはデメリットと捉えられることも少なからずあります。
ここでは、授かり婚を経験した人から多く聞かれるデメリットを紹介します。

 

世間の目が気になる

結婚に年齢は関係ありません。
しかし、30代の授かり婚には「若いから仕方ない」という寛容さを持てない人もいます。
「みんなから祝福してもらいたい」という思いはあって当然ですが「理解してくれる人に祝福してもらえばいい」と考え方を切り替えることも大切です。

 

結婚式までのスケジュールが過密

短期間でイベントや手続きが完了するという授かり婚のメリットを享受するためには、そのための過密スケジュールをこなす必要があります。
安定期に結婚式を行う場合は、準備にかけられる時間が実質3ヶ月程度しかありません。
半年、長い人で1年を結婚式の準備にかけているケースと比較すると、スケジュールはやや駆け足で進めることとなるでしょうです。

 

妊娠と結婚が同時進行

安定期を迎えるまではつわりなどもあり、体調不良に見舞われることも少なくありません。
通院や式場での打ち合わせの時期が重なり、まさにめまぐるしく日々が過ぎていきます。
順調に準備を進めていくためには、パートナーの協力が必要不可欠です。

 

育児がすぐにスタートする

授かり婚には新婚の時期がないといわれます。
というのも、結婚後はすぐに出産、育児が始まるためです。
育児は一度始まれば子どもが成人するまでノンストップなので、夫婦ふたりの時間が取りにくくなる可能性も高いでしょう。

 

仕事関連の問題がある

30代は一定のキャリアを積み、仕事にやりがいを見出している時期でもあります。
ここで妊娠と結婚、出産といったイベントが同時期に重なると、仕事関連の調整が難しくなることも少なくありません。
現行の仕事を継続する希望がある場合は、働き方を変えたり、周囲の協力を仰いだりする必要が出てくるでしょう。

4 30代の授かり婚(マタニティウェディング)だからこそ自覚と覚悟をもつ

授かり婚は結婚と妊娠の幸せを同時に味わえる一方、今後の生活には多くの現実的な問題を抱えることになります。
これらの問題を乗り越えていくためには、自覚と覚悟を持つことが大切です。

 

夫になる覚悟

夫になるということは、妻と協力して自分たちの家庭を築くということです。
結婚生活にかかる負担を親に依存しない、結婚式や出産、育児はふたりの責任で行うという覚悟を持ちましょう。

 

妻になる覚悟

結婚して妻になれば、自分ひとりの人生ではなくなります。
親から自立して家庭を持ち、夫との人生をいちから築いていく覚悟を持ちましょう。

 

母親になる自覚

母親になるからには、何があっても子どもを守っていかなければなりません。
昨今の母親を取り巻く環境は、仕事と子育ての両立を求められるなど、かなり厳しいものになっています。
その状況の中で子どもを持つということはどういうことなのか、今一度確認して自覚を新たにしましょう。

 

お金について話し合う

授かり婚では「愛があればお金がなくても何とかなる」という考え方は通用しません。
結婚式や新婚旅行は「時間換算にして人生でもっとも高い買い物」といわれるほど多額の費用が必要になります。

 

また、住宅の購入や引っ越し費用、子育てに関する費用など、出費は待ったなしです。
ここで大切なのは、現実を直視してふたりでしっかりと話し合うことです。
結婚は人生設計を見直すいい機会だと考えて、無理のない計画を立てましょう。

5 授かり婚(マタニティウェディング)の30代が幸せになるために

30代の授かり婚に向けられる目は、決して好意的なものばかりではありません。
しかし、世間の印象とふたりの幸せはまったく別のものです。
大切なのは結婚後の人生であり、ふたりが幸せになるためにどれだけ努力できるかということにほかなりません。
夫として妻として、子どもをもつ親として、自覚と覚悟を持って準備を進めましょう。

この記事を書いた人

Wedding table事務局
ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。

MonthlyWedding 月別結婚式特集ページ

今から結婚式を考えるならこの季節がおすすめ!

Wedding Salonサロン情報

相談無料

専属のコンシェルジュがおふたりに寄り添ってサポートさせていただきます。

おひとり様、お子様連れも大歓迎です。どんなお悩みでも無料で相談ができますので、お気軽にお近くのサロンへご相談ください。

  • 新宿サロン

    新宿サロン

    〒160-0022  東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル4F(受付5F)
    最寄駅:JR「新宿駅」都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」

  • 横浜サロン

    横浜サロン

    〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10 横浜HSビル5F
    最寄駅:JR・地下鉄・私鉄各線「横浜駅」

  • 大宮サロン

    大宮サロン

    〒330-0846 埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-88逸見ビル4F
    最寄駅:JR「大宮駅」

  • 八王子サロン

    八王子サロン

    〒192-0081 東京都八王子市横山町6-9 丸多屋ビル9F
    最寄駅:JR「八王子駅」

  • 高崎サロン

    高崎サロン

    〒370-0827 群馬県高崎市鞘町20-1 高崎鞘町ビル4F(パーク500 5Fから直結)
    最寄駅:JR「高崎駅」

  • 郡山サロン

    郡山サロン

    〒963-8004 福島県郡山市中町7-19 デジプラン中町ビル3F
    最寄駅:JR「郡山駅」

  • 新潟サロン

    新潟サロン

    〒951-8056 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル7F
    最寄駅:JR「新潟駅」

サロン一覧はこちら

Contactコンシェルジュに無料相談はこちら

平日11:00~19:00/土日祝10:00〜19:00 
定休日:火曜日

ご利用の流れを見る

Flowご相談の流れ

Step01サロンへご来店

結婚式をするかしないか迷っている段階からご相談ができます。ご相談は何度でも無料です。サロン来店が難しい方は、メールやお電話でご相談ください。

Step02カウンセリング

挙式や披露宴のスタイル、挙式時期や日取り、費用等のお悩み相談を承っております。

Step03会場紹介

おふたりのご希望やご要望にマッチする結婚式場のご紹介をしています。

Step04会場見学

気になった会場を実際に見て、見積もりを出してもらいましょう。見学後、ご不安なことがあればお気軽にコンシェルジュへご連絡ください。

Step05ご成約

大切な一日を過ごす会場のご決定!結婚式当日を迎えるまで、サポートいたします。