WeddingTable 自分たちらしい結婚式探し

Columnウェディングコラム

和装で挙げる!厳かな雰囲気が魅力の神前式をご紹介

挙式スタイル | 公開: / 更新:

和装で挙げる!厳かな雰囲気が魅力の神前式をご紹介記事サムネイル

日本人なら誰もが憧れるといっても良いくらい素敵な和装の花嫁姿。

白無垢や色打掛、引き振袖…華やかな姿は思わずうっとりしてしまいますね。

日本人が昔から着てきたお着物は、やはり日本人によく似合います。

近年、パワースポットめぐりやご朱印集めが流行して、神社に行かれる方も増えてきていますね。

神社に訪れた際に、お着物を着た新郎新婦をお見かけする機会も増えたのではないでしょうか。

日本の伝統ある挙式スタイル「神前式」について詳しくご紹介いたします。


ご成約キャンペーンバナー

神前式が行える場所って?

神前式を挙げる場所は、大きく分けて二つあります。
一つ目は、神社です。普段から、参拝で訪れることができる神社で、本格的な神前式が行えます。
歴史ある神社で、厳かな挙式をしたい方におすすめです。生まれ育った地元にある神社ですと、幼い頃は七五三、大人になってからは結婚式、新しい家族が生まれたらお宮参りと人生の節目ごとに思い出の場所に行くことができますね。
その神社にいらっしゃる宮司さん、巫女さんが結婚式も行ってくださるので、安心感もありますね。
また、神社の中に新郎新婦のお支度部屋があったり、冷暖房が完備されていたりと問題なく結婚式を行っていただけるような設備が整っている神社も多くございます。

結納セット

二つ目は、ホテルや専門式場内にある神殿です。
実は、神社以外にも神殿が備わっているホテルや式場が多く、こちらで神前式を行うことができます。
神社の神殿と引けを取らないくらい立派な神殿がある会場がたくさんございます。
会場内に備わっているので、神社と比べて天候に左右されずに挙式ができるところがメリットと言えます。

神前式の流れ

①参進の儀
斎主や巫女に誘導されて、神殿へと進むことです。新郎新婦のあとに、家族や友人が並んで歩くので、「花嫁行列」という名でも、親しまれています。雅楽の演奏と共に、ゆっくりと歩んでいきます。

神社の神前式

②参殿(入場)
挙式を行う神殿に、新郎新婦から血縁関係が近い順番に入場します。
神殿に向かって右側が新郎側のご親族、左側に新婦側のご親族が着席します。
 
③修祓(しゅうばつ)
挙式を行う前に、身も心も清めるためのおはらいです。
 
④斎主一拝(さいしゅいっぱい)
祭事を執り行う斎主へ全員で一度、頭を下げて礼(拝礼)します。
 
⑤献饌(けんせん)
神職が、神殿へお供え物を差し上げます。
 
⑥祝詞奏上(のりとそうじょう)
斎主が祝福するためのことば「祝詞」を読み、お二人の末永い幸せと両家の繁栄を願います。
 
⑦三献(さんこん)の儀
「三々九度の杯」のことで、神前に供えた御神酒(おみき)を巫女が継ぎ、新郎新婦が杯を酌み交わします。
大中小の三つの杯に入った御神酒を新郎と新婦が交互に飲んでいきます。
三つの杯を三度に分けて計九回飲むので、三々九度と言います。
 
⑧指輪交換
新郎新婦が結婚指輪を交換します。
 
⑨誓詞奏上(せいしそうじょう)
新郎新婦が神前に進み、誓いの言葉となる誓詞を読み上げることです。
これから夫婦として歩んでいくことや円満な家庭を築いていくことを神の前で誓います。
通常、新郎が読み上げて、最後に新婦が名前を読みます。
 
⑩玉串拝礼(たまぐしはいれい)
新郎新婦が、玉串と呼ばれる榊という木の枝に、木綿(ゆう)や紙を付けたものを神殿へ捧げます。
玉串を捧げた後、お二人は神前へお礼をします。
 
⑪親族杯の儀(しんぞくさかずきのぎ)
親族一同が、御神酒を同時に飲み干すことで、両家が親族となることを誓う儀式です。
 
⑫撤饌(てっせん)
神職が、神前に供えられたお供え物をお下げすることです。
 
⑬斎主一拝
斎主に合わせて、一同起立し、頭を下げて無事に結婚式が滞りなく済んだことをお礼します。
 
⑭退場
新郎新婦を先頭にして、一同退場します。

 

神前式のおすすめポイント

新関四季の指輪交換

日本ならではの神前式の流れをご紹介しました。
誓詞奏上では、ご新郎様が堂々と誓詞を読み上げる姿に、惚れ惚れしたというお話もよく伺います。
親族同士のつながりをきちんと証明できるのも神前式の魅力ですね。

白無垢に文金高島田の髪型に、綿帽子や角隠しをするイメージが強い神前式の花嫁スタイルですが、白無垢、色打掛、引き振袖どちらを選んでいただいても問題ございません。
お二人に似合ったスタイルで、神前式を迎えてくださいね。

神前式の後は、神社に併設している会食会場やホテル、レストランなどでご披露宴やご会食をされる方が多いです。
挙式から洋装へチェンジして、イメージを大きく変えるのもおすすめですよ。

Weddingtableより一言

和装姿の新郎新婦

神前式ができる会場や神社、挙式にかかる費用などぜひご相談ください。
Wedding table(ふくはな WEDDING)は、100年以上結婚式を見守ってきた老舗衣裳店が運営していますので、衣裳のこともお任せいただけます。
伝統ある和装に身を包んで、素敵な一日をお過ごしください。

この記事を書いた人

Wedding table事務局
ウェディングテーブルは、あなたにぴったりの会場をご提案する結婚式場紹介サービスです。1000組以上の結婚式をお手伝いさせて頂いた経験を元に、結婚に関するノウハウや知識を発信するコラムを掲載しています。結婚式を挙げようか迷っている方や結婚式に関するお悩みがある方などお気軽にご相談ください。

MonthlyWedding 月別結婚式特集ページ

今から結婚式を考えるならこの季節がおすすめ!

Wedding Salonサロン情報

相談無料

専属のコンシェルジュがおふたりに寄り添ってサポートさせていただきます。

おひとり様、お子様連れも大歓迎です。どんなお悩みでも無料で相談ができますので、お気軽にお近くのサロンへご相談ください。

  • 新宿サロン

    新宿サロン

    〒160-0022  東京都新宿区新宿2-5-3 AMビル4F(受付5F)
    最寄駅:JR「新宿駅」都営新宿線・東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿3丁目駅」

  • 横浜サロン

    横浜サロン

    〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-10 横浜HSビル5F
    最寄駅:JR・地下鉄・私鉄各線「横浜駅」

  • 大宮サロン

    大宮サロン

    〒330-0846 埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-88逸見ビル4F
    最寄駅:JR「大宮駅」

  • 八王子サロン

    八王子サロン

    〒192-0081 東京都八王子市横山町6-9 丸多屋ビル9F
    最寄駅:JR「八王子駅」

  • 高崎サロン

    高崎サロン

    〒370-0827 群馬県高崎市鞘町20-1 高崎鞘町ビル4F(パーク500 5Fから直結)
    最寄駅:JR「高崎駅」

  • 郡山サロン

    郡山サロン

    〒963-8004 福島県郡山市中町7-19 デジプラン中町ビル3F
    最寄駅:JR「郡山駅」

  • 新潟サロン

    新潟サロン

    〒951-8056 新潟県新潟市中央区花町2069 新潟花町ビル7F
    最寄駅:JR「新潟駅」

サロン一覧はこちら

Contactコンシェルジュに無料相談はこちら

平日11:00~19:00/土日祝10:00〜19:00 
定休日:火曜日

ご利用の流れを見る

Flowご相談の流れ

Step01サロンへご来店

結婚式をするかしないか迷っている段階からご相談ができます。ご相談は何度でも無料です。サロン来店が難しい方は、メールやお電話でご相談ください。

Step02カウンセリング

挙式や披露宴のスタイル、挙式時期や日取り、費用等のお悩み相談を承っております。

Step03会場紹介

おふたりのご希望やご要望にマッチする結婚式場のご紹介をしています。

Step04会場見学

気になった会場を実際に見て、見積もりを出してもらいましょう。見学後、ご不安なことがあればお気軽にコンシェルジュへご連絡ください。

Step05ご成約

大切な一日を過ごす会場のご決定!結婚式当日を迎えるまで、サポートいたします。